Quantcast
Channel: 【図書館カフェHabi∞Road】無意識を使って、幸せになる道。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5218

美容・健康業界必見!ジャパネット若返り健康法!15年後のライバル?目標?誕生!❶

$
0
0

11日の夜、ネットのスポーツ・ニュースを見ていました。
その一行に、「J2:V・ファーレン長崎が讃岐を3―1で下し、

初のJ1昇格を果たす。」
そこで、その記事と写真を読み、衝撃をうけました。
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20171111-OHT1T50210.html
今年4月からV・ファーレン長崎の社長さんが

ジャパネットたかた創業者(今年1月に社長退任)の高田明さんで、
彼の年齢が69歳(1948年11月3日生まれ)だったことです。
もっと若いと思っていましたが、もうすぐ70歳のおじいちゃんです。
その写真を見た感じだと40~50歳位にしか見えませんでした。
55歳のわたしより若く見えました。凄い!
これは、私にとって、かなり衝撃的で、ショックを受けました

これで、69歳に見える?

この人、どんなこと、やってんだ~と思い、

いろいろと調べてみました。
原因がわかりました。ほぼ予想通りでした。
というのは、私とほぼ同じことをしている&

過去していたことだからです。

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚ 

★下記ブログランキングに参加致しました。

下記3つをポチィと押して下さい。

あなたのポチィが励みです。ありがとうございます。


■にほんブログ村  こちらをポチィと押して下さい!!!

■人気ブログランキング こちらをポチィと押して下さい!

■精神世界ランキング  こちらをポチィと押して下さい!

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚     

【1】私が現在やっていること。
❶食事は、長年1日「1.5食」位。
朝は全く食べない。
昼は手作り弁当、食べるのは14時~15時位。

これがメインの食事
夜は帰宅時間も遅いので、

晩酌(量も一合位)がてら少しつまむ程度。

少しのお酒は良薬。寝酒。ご飯抜き。

60歳を過ぎてから、脚から鍛えようと歩くことにした。
①スマートフォンの歩数計をつけて、

ミズノのウォーキングシューズを愛用し、歩くことを意識
どれ位歩いたかをいつもチェックする。

何でも意識することが大事。
・今日が3000歩だったら、明日は3100歩、

明後日は3200歩という風に、目標を定めて

自然に無理することなく、習慣化していく。
・あまりに歩数が伸びないと、社内をふらふら歩いたり、

自宅の階段を上り下りしたりして、歩数を稼いでいる。
会社のエレベーターに乗らない
③体組成計で測定したら、体脂肪率

24%から20%程度まで下がり、

筋肉量も大分増し、疲れにくくなった。
④散歩しながら、四季の移り変わりを感じ

季節を感じることは、生きる原動力にもなり、

花を撮影するのが趣味になった。
⑤孫と一緒に歩くのが気分がリフレッシュして楽しい。

❸失敗を気に病んで、クヨクヨ思い悩むことがないから、

すぐに眠れる。(ただ単なる楽観主義者でもない)
①これまで生きてきた中で、眠れなかったことは

恐らく1日、2日もなく、“寝力”がある。
・なぜクヨクヨしないのかといえば、

どんな時も、起きたことをすべてを受け入れて

自分に何ができるかを考え、それをすぐに実行に移すという、

複雑に考えすぎない、すごくシンプルな思考で、

前へ前へと進んでいくという人生を送ってきたからだ。
・他人からしたら明らかに失敗に見えるようなことでも、

失敗と思わない癖があり、

「うまくいかなかった点を軌道修正して、

また挑戦すればいい。」と考える。
なぜそう思えるのかと言えば、

毎日200%の力で物事に取り組んでいるからだ。
多くの人は、失敗したことではなく、

ベストを尽くさなかったことを悔やんでいる
「もうこれ以上できない」というレベルまで

日々全力で仕事をしているから、

結果的に失敗したとしても、

スパッと気持ちを切り替えられる。
多くの人の悩みの99%は、悩んでもしかたがないこと
自分で変えようがないことで悩んでもしかたない
いつでもどこでも移動中でも旅行中でも

 気にせず、眠れる。
就寝前に食べすぎないのも、

 よく眠れることにつながっている。

現在進行形の夢がある
何歳になっても遅いことはなく、

いくつになっても夢を持ち続け、

追いかけ続ける自分がいるかどうかだ。
対象はどんなことでもいい。

好奇心を持ち続けていると、

自然と自分の中からエネルギーが湧いてくる気がする。
①米国とフランスに住んで、言葉を覚えたい。
②平均140位の頃に「1年以内に90を切る」と宣言し、

本気でゴルフに取り組む状況に自分で自分を追い込んだ。

(仕事一辺倒から趣味ゴルフへ)
③目標は男性長寿世界一の『ギネス世界記録』

116歳を塗り替える
あと50年、健康に生きなければならない。
明るい笑顔
いろいろな人と触れ合う。…元気の秘訣。
『今を生きる楽しさを!』…キャッチコピー

【2】私がかつて、やっていたが、今していないこと。 

へ続きます。

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚ 

★下記ブログランキングに参加致しました。

下記3つをポチィと押して下さい。

あなたのポチィが励みです。ありがとうございます。


■にほんブログ村  こちらをポチィと押して下さい!!!

■人気ブログランキング こちらをポチィと押して下さい!

■精神世界ランキング  こちらをポチィと押して下さい!

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚     

スケジュール・予定【事前予約制】

現在は【事前予約制】で、イベント、ワークショップ、

お話会、個人セッション、カフェタイム等を行っています。

お問い合わせは 【図書館カフェHabiRoad  平井克也】 迄ご連絡下さい。       
a.右記メールアドレス  habiroader@yahoo.co.jp    
b.平井克也へのfacebookメッセージ 

https://www.facebook.com/habiroad
c.電話:図書館カフェ:  03-6380-5892、070-6439-3695      
のいずれかでお願いします。      
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚     
【図書館カフェ HABI ∞  ROAD 】 

■店内画像

    
【ブログ】http://ameblo.jp/skmhirai/    
【フェイスブック】(図書館カフェ)http://www.facebook.com/habiroader     
【営業時間】10:00~21:00  (予約制)    
【電話番号】  03-6380-5892  070-6439-3695    
【メール】habiroader@yahoo.co.jp 
【住所】渋谷区千駄ヶ谷5-32-5  GSハイム新宿南口1階     
(新宿高島屋近くの新宿パークホテル前のファミリーマートを新宿御苑方面に10m)

アクセス(道順) 

■地図
【交通】JR「新宿駅」新南口から徒歩7分、JR「代々木駅」東口から徒歩6分 、    
地下鉄「新宿3丁目駅」E-7、E-8出口から徒歩3分     
【店主】 平井克也     
【フェイスブック】https://www.facebook.com/habiroad

 
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆* 
●宇宙エネルギー研究所様の三種の神器無料お試し中 
●マコモ試飲:1杯無料 ●マコモ販売(1袋:¥150~¥8820) 
●医王石販売(1袋:¥1,575)●アレッポの石鹸販売(1袋:¥525) 
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆* 
to HABI ∞ ROAD(いろんな幸せな道=彼岸への道) 
毎日毎日、本当に幸せで、ありがたい 
今起きていることは、自分に必要なこと 
感謝すべきことしか、起きていない。 
気付いて感謝、学んで感謝、成長して感謝 の繰り返しで、 
だんだん 満たされているって、すべて愛だって…。 
幸せだって 感じる 
ありがとう ご縁に感謝 
(byおじぞう) 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5218

Trending Articles