Quantcast
Channel: 【図書館カフェHabi∞Road】無意識を使って、幸せになる道。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5218

☆①8/10~12[牡牛座期]12(水)下弦の月❣手放し,豊かさを受け入れる器を用意しましょう♪

$
0
0

☆[月星座:牡牛座♉期]
宇宙(日・月・星)の影響と過ごし方

期間…8月10日(月)10時28分~12日(水)22時46分
Ⓥ牡牛座のボイドタイム…12日(水)16時55分~22時46分
 ⇒[月星座:双子座期]へ


※[ボイドタイムの時間帯の過ごし方]は下の方に書いてあります。
・[注意点]…目先の利益にとらわれ過ぎて、結果的に損失を
出すような決断をしやすいので、注意しましょう♪
長期的な見地に立って物事を判断することが大切です。
 牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座生まれの方は
 特に注意しましょう♪
(下記は牡牛座に月がある時、
 12星座全ての人に共通する影響ですが、
 特にご自身の〈太陽・月・ドラゴンヘッド〉星座の時に
 強く影響を受けると言われています。)
↓※月星座&ドラゴンヘッドを調べてみましょう♪
https://happyrodents.net/horoscope/
月は一番動きの速い天体で、約2.5日で星座を移動します。
月は、私達が住んでいる地球の周りをグルグルまわり、
地球に寄り添う様に存在しています。
月は毎日満ち欠けを繰り返し、姿を変え続け、星座を移り続け、
月の力も「個性」も日々変化し続けています。
それはまるで、私達の日常が同じ毎日の単調な繰り返し
などではないのと同じように…。
私達はこの宇宙のこの星(地球)に存在している生命体です。
私達がこの宇宙の環境下で生まれ育ち,今現在,
存在できているのもこの環境だからこそだと思います。
もし,今の自然環境に少しでも変化が生じたら,私達の存在に
影響が出るであろうことは容易に想像できることだと思います。
私達は,この大自然(=大宇宙)と共にある存在であり,
常にその影響を受けています
まずは,このことに目を向け,日々,生活していきましょう♪
日々変化し続ける月(の満ち欠け)を始めとした大宇宙の力や
「個性(=月星座)」を意識して,その力をお借りして,
宇宙の波に乗って,生活していけば,
毎日が心地よく素敵な一日になっていくでしょう♪そして,
ツキ(=集まる気〈エネルギー〉=幸運)も巡ってくるでしょう♪
そして、上手な宇宙サーファーになりましょう♪

☆【1】【この時期の宇宙(日月星)の動き】
①この時期の宇宙(日=太陽)の動き 

※太陽&地球の動き季節から感じる現象面の動きと
水面下の宇宙の動きは因縁因果で繋がっています。
なので、24節季と72候を取り入れた暮らしをすると、
細かい季節の移ろいを感じることができ、
自然に沿った季節感覚を取り戻すことができますし、
昔の日本人の感覚をよく理解することができ,
日本の豊かな精神性と同調し、霊性を高めてくれます

24節気:立秋…8/7(金)~22日(土)…二十四節気の13番目
立秋の期間の七十二候は以下の通りです。 
◎[初候]…[第37候]…[8/7頃~11頃]…
涼風至(すづかぜ〈りょうふう〉いたる)…
涼しい風が吹き始める頃(日本・中国)
暑かった夏の暑い風から、秋の涼しい風に替わり始める頃。
まぶしく輝いている太陽も日射しを和らげ、
夕方に鳴く虫達の音色も涼しさを演出してくれます。
また、まだ暑い時期だからこそ、
ふとした瞬間に涼風を感じることができます。
○秋の初めに吹く風は「初風」,
 秋の初めに吹く強い風は「初嵐」と呼ばれています。
○この時期は「カレイ」が旬を迎え,冬に産卵するカレイは,
ちょうどこの時期、お腹に卵を蓄えていますから、
子持カレイを美味しくいただくことができます♪
↓◇詳細は
◎[24節気:立秋…8/7(金)~22日(土)の過ごし方]

⑴8/7(金)10:06[24節気:立秋~8/22]1日1度宇宙を楽しく進もう♪
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12615693553.html
⑵行事&イベント[24節気:立秋8/7~8/22)]1日1度宇宙を楽しく進もう♪
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12616231810.html
⑶旬のもの[24節気:立秋8/7~8/22]1日1度宇宙を楽しく進もう♪
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12616261337.html
②この時期の宇宙(日月星)の動き
☆⑴現時点で10天体中、
 4惑星(木星・土星・海王星・冥王星)が逆行中!
㈠拡大と発展を意味する星:木星逆行(5/14~9/13)@山羊座
…人生における目標やキャリアを客観的に見つめて、見直し、
 振り返り、イメージと現実のズレを修正する時期。
㈡試練や制限を通して人の成長を促す星:土星逆行
 (5/11~9/29)@水瓶座…自分で自分にかけている制限に
 気づいて、取り払ったりしやすくなります。
㈢古い価値観や現実的なしがらみを破壊リセットし、
 根底から変容させる星:冥王星逆行(4/26~10/4)@山羊座…
 社会の仕組みを変えていくことや新しい構造の構築に、
 一旦、足止めやストップがかかりそうです。
㈣6/23(月)13:33、魚座の海王星が逆行を開始(~11/29)し、
 ここまで迷っていたことに決着がつき、霧が晴れてきます。
※このように逆行の期間は…ありえない事が次々に起こり,
社会的な環境の変化だけでなく、自分の夢、価値観等
を見直す”ということが起こりやすくなり、
心の深層に隠されていたものを見つめる時期となります。
 この混沌とした期間に“自分の価値観を見直す”ことで、
 今年後半への準備をしているのです。
※天王星の逆行(8/15~21年1/14)
※火星の逆行(9/9~11/13)…2年2ヵ月に1回の長いスパン
これまで遅々として進まなかった領域に,大きな進展が期待できます。
[マイナス面]…㊀自分を守りたいという気持ちが強くなる点
㊁まだ準備ができていないことに焦って手を出しがちになる点
※水星逆行水の星座で起こります。
 2/15~3/9(魚座)6/18​~​7/12(蟹座),10/14​~​11/4(蠍座)
⑵2020年の4つの注目点
下記がすべて7月に起きて,2つは継続中です。
山羊座に土星・木星・冥王星が集合。
  現在すべて山羊座で逆行中!

水瓶座0度で土星と木星のコンジャンクション:12月22日
私達は,2020年を通して努力を続け,生まれ変わっていきます。
大きな変化が起きた1年を終え,未来の始まりを意味する場所で,
一つの大きなサイクルを終え,新しいサイクルに入り,
まっさらな状態でスタートを切るきっかけの日です。
詳しくは↓
➀12/3からは着実に努力した人が報われる厳しい木星山羊座期へ![上巻]
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12549239940.html
➁12/3からは厳しい木星山羊座期⇒大転換期の木星水瓶座期へ![中巻]
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12549561175.htm
➂12/3からの厳しい木星山羊座期はどう生きる?[下巻]
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12550345060.html
火星が牡羊座に長期滞在…下記に詳細
夏と冬の食…夏は6~7月に終わりましたが,冬にはまた…!
教育や哲学,宗教と関連の深い星座:射手座で皆既日食:
12月14日…重大な意味を持つ現象
皆既日食は新たな始まりであり,コミュニケーション,政治,メディアに関して,真実を明らかにする動きと深く関連した
重要なポイントになるでしょう。
㈣愛と美の星:金星が双子座に長期間(約4ヶ月)滞在
 4/4~(逆行:5/13~6/25)~8/8…蟹座入り=終了
★㈡火星は「目標達成のためのエネルギー」を象徴する星座で,
  情熱・自己主張の惑星です。また,
  “けりをつける星”であり、戦いとも関連のある惑星です。
19/01/01に牡羊座からスタートした火星の12星座のワンサイクルが終わり,6/28,ホームでナチュラルサインの牡羊座に
入り,新たな12星座のサイクルがまた始まります。
1つの星座を約1.5〜2ヶ月かけて旅する星し、
人々にそれぞれの情熱を注いでいくのですが、
牡羊座の守護星:火星は牡羊座で逆行(9/9~11/13)をする為、
牡羊座の滞在期間が約6ヶ月(20/6/28~21/01/07)と通常の3~4倍
と長く,とても珍しい状態で,そのパワーが最強です。
牡羊座の火星は今年いっぱい約4ヶ月,山羊座のトリプルグレート
コンジャンクション(約9ヶ月続く:木星・土星・冥王星)と
凶角(90度)
でコンタクトをずっと取り続けていきますので、
ここで,何か大きな刺激が入り,社会も個人も大きく揺さぶられ,
何が起きても不思議ではない状況が予測されます。
しかし,これは「この世の中の全体の流れを,客観的に受け止め,どう
使っていくのか?」と個人の意識が宇宙から試されているのです。
約9ヶ月トリプルグレートコンジャンクションが続くことも珍しいし,
火星が90度を約4ヶ月も続けることもさらに珍しいです。
21/01/07までは、パワフルな火星が
全体の流れをけん引していく事になります。
獅子座の支配星:太陽が7/22~8/22,本拠地の獅子座にいて,
牡羊座の支配星:火星と太陽が共に本拠地で,
調和的なアスペクトを形成し,火の性質男性性を象徴する
2天体のエネルギーがダブルで高まっています
あなたの好きなこと,興味があることを,思う存分に,情熱をもって,
パワフルに,取り組んでみると,宇宙のサポートが得られ,
前進していく強さが,運を切り開いていくでしょう。
また、私達の中の内なる男性性に火がつきますので,
「理想の自分へと向かう為の成長エネルギーの男性性と
どう向き合い,どう表現していくか?」
によって,
これから私達が歩む未来のシナリオが大きく切り替わって
いきそうなので,丁寧に自分の内なる男性性と向き合い,
理想の自分の未来へと上昇しましょう♪

(男性性とは,幼稚で低い戦いの波動ではなく、
 もっと知的で崇高な波動です。)
⑷7/22から獅子座の季節が始まっています。
獅子座の季節は,水瓶座満月と獅子座新月が起こり,
新しく到来する時代を先取りすることになりそうです。
水瓶座では,年末に,木星と土星のグレートコンジャンクションが
起こり,来年2021年は,本格的に,
木星と土星が,共に,水瓶座に滞在することになります。
★暦…8/9~18…【十方暮れ】…「労して功の少ない日」。
天地の和合が崩れて,新規事や旅立ち,相談事など凶。
結局何をやっても凶で,何もかも上手く行かない日。
☆③日別宇宙(日月星)の動き
●【8月10日(月)】…[ 旧暦 6/21(中潮)月齢20.4,友引(乙酉)

  六白(危)除]…10:28:牡牛座へ⇒15:23*金星
●【8月11日(火)】…[ 旧暦 6/22(中潮)月齢21.4,先負(丙戌)

  五黄(室)満]…08:04合天王星⇒10:12□水星
○8時4分…月は牡牛座の自由と革命の星:天王星と重なり,

10時12分,獅子座の水星と緊張関係(90度)になり,目の前の現実

をひっくり返したくなるような大きな変化を求める気持ちが

高まりそうで,日常に何か新しい要素を受け入れることで,

プラスとなる刺激がもたらされそうです。
また、お金の使い方や管理の仕方を見直して,

大きく変えていくようなことをしてみましょう♪
何かを変えたいと感じたなら、

この日にきちんと現実的なアクションを起こしましょう♪
☆水星と天王星の90度…知性と精神に刺激を与える配置なので,

独特なアイデアが浮かんだりして,

平凡な日常から脱出したくなるでしょう。
一方,ITサービスや金融にトラブルが起こるかもしれません。


●【8月12日(水)】…[旧暦 6/23(小潮)月齢22.4,仏滅(丁亥)四緑

 (壁)平]…00:51△木星⇒01:44□太陽:下弦◆⇒

 03:32*海王星⇒09:03△冥王星⇒16:55△土星:ボイド始

 ⇒22:46ボイド終:双子座
○牡牛座後半を行く月は…山羊座の3星(木星・冥王星・土星)と

 調和して,現実的な仕事や手続等には有効な日となります。
1時44分牡牛座約20度の位置で下弦の月を迎えます。
牡牛座は「所有」「物質的な富」「価値ある物」「五感」等の

実感できる現実を司る星座です。
半月(=潜在意識)は獅子座の太陽(=目的意識)に90度(スクエア)

の位置からプレッシャーをかけられ,「積極的に外に向かって,

自身をアピールする」意識をもたらされ,私達の感情に意識的に

何か行動を起こさなければ」という焦りが現れるかもしれません。
下弦の月は,過去を清算しながら,新たなサイクルに向けて,

具体的な準備を整えていく【調整のタイミング】です。
この日には,「より望ましい富や豊かさを得るための調整」に

取り組み、これからの自分にとって、

本当に必要なものだけを選別する作業を行ないましょう。
・昔は熱中して集めていたのに、今は興味を失ってしまったもの。
・「もう使わないだろう」と思っているけど,

 ただ何となく手元に残してある品々。
・銀行口座・クレジットカード・ポイントカード等の作りすぎ⇒

 お金の出入り口が混乱していると、

 良い金運の巡りが得られなくなってきます。
豊かさを受け入れる器を用意しましょう♪
この下弦の月で思い切って手放し,上手にお金や価値あるものを管理する体制を整えて,豊かさの巡りを良くしていきましょう♪
また,放置していた過去に使っていた品々を広げてみたら,

これから必要になりそうな物が見つかるかもしれません。
そして,自分が所有している「価値がある物」を活かしましょう
○0時51分…月は山羊座逆行中の木星と調和し,

魚座の海王星から後押しを受けている配置で、

小三角】と呼ばれる行動の三角形が形成されています。
思い切った行動に出ることで,拡大と発展の幸運の星:木星と限界なき夢と空想を司る海王星が,予想を遥かに飛び越えた

何かをあなたにもたらしてくれるかもしれません。
真の豊かさに気がつきそうなタイミングになります。
今まで,やめたかったけれども,できなかったことが、

 すんなりと達成してしまうかもしれません。
 限界のその先へ向かうために、

 この下弦の月の日には徹底的に断捨離をしてみましょう♪
★牡牛座の下弦の月にしたら良いこと
徹底的に断捨離をしましょう
・使っていないカードや口座の解約をしましょう♪
・財布の中身の整理をしましょう♪
・アクセサリーを磨きましょう♪
・保湿しましょう♪
大声で歌いましょう♪

ひふみ祝詞高く大きな声で奏上しましょう♪

※最強祝詞:ひふみ祝詞をマスターし、1日3回唱えよう!(ひふみ祝詞➀)
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12293466163.html
※【4】 ひふみ祝詞の唱え方(ひふみ祝詞➁)
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12534751377.html

[ボイドタイム]の過ごし方について

 Ⓥ牡牛座のボイドタイム…12日(水)16時55分~22時46分
①[ボイドタイム]とは?…
月が他の星座と関係を持たなくなってから、
次の星座に移動するまでの空白の時間のことで、
約2.5日に一度訪れます。
月がどの星座の影響を受けず、「月の力」がなくなりますので、
「不確定時間」「魔の時間」「空白の時間」と呼ばれ、
⑴感情が安定せず、判断ミスをしやすい
⑵情報伝達がうまく行われにくく、判断ミスが起きやすい
と言われています。
なので…「重要なことの決断・決定には不向きで、
重要な決断は、ボイドタイムを避けるのが良い」
と言われています。

②[ボイドタイムの時に避けること]は…
「大きな決断をしない」「大きな契約や取引きをしない」
「重要な打ち合わせをしない」「方針を変えない」
「社会的活動や周りの情報に振り回されないようにすること」
等です。

もし重要な事を決定したり、重要な作業をしてしまった場合には、

その時間が過ぎてからチェックをしましょう♪
ボイドタイムに発生したミスはその後のボイドタイムで

繰り返し発生しやすいと言われています。

又、ボイドタイム終了直前が一番影響力が高いと言われています。

レーガンアメリカ元大統領はこのボイドタイムをとても意識しており、

その時間帯には重要な会議等は行わないようにしていたそうです。
また日本でも、陰陽道が栄えていた時代には、

戦などを行う際にはこの時間帯を避けていたとも言われています。

※②のような重要な契約等の時には

ボイドタイムを確認する方が良いですが、

日常の生活では、神経質に気にしすぎる必要はなく、
判断力が少し落ちる時間帯なので、

少し注意深く見直すようにしましょう♪ 

※ボイドタイムは、上記のように、

 外部世界の有効性(新たに何かを生み出す、何かを得る等の

 行動)が一時的に閉じますが、

 逆に内部(心・魂)世界へのドアは開きますので、

 自分の内部を見つめるのにはとても有効な時間です。

③ボイドタイムの時にしたら良いことは…

 自分自身と向き合い、見つめ直す時間にして、

 自身の浄化に使ってみたり、
 静かに瞑想や内観したりしましょう♪

 そして、宇宙からのメッセージに素直に耳を傾けましょう♪

(宇宙からのメッセージはあなたを幸せへ導くためのものなのです)

その他、下記もこの時間に適しています。

*自分を磨くために時間を費やすこと

・温泉や美容院、エステなどで、肌や髪の毛の手入れ

・エネルギー(気)ヒーリング

・自分の部屋を掃除すること

*心と体を癒すためにリラックスすること

・ゆっくりとした時間を過ごし、くつろぐこと

・親しい仲間や家族と気を使わずに楽しく過ごすこと
*いつもやりなれた作業

「このボイドタイムをどのように感じるか?」意識して、
実体験として体感してみましょう♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・

【記号】…△(ソフト・120度・トライン)*(ソフト・60度・セクスタイル)
 合(0度・コンジャンクション)□(ハード・90度・スクエア)
 衝(ハード:180度・オポジション)Ⓥボイドタイム
 ◎日(太陽)○月☆星
[暦]
×不成就日…何事も成就しない日とされ、
 結婚・開店・子供の命名・移転・契約・芸事始め・願い事など、
 事を起こすことが凶とされます。
◎天赦日…日本の暦の上で最上の吉日で、
 年に5~6回しかない貴重な開運日。
一粒万倍日何事を始めるにも良い日で、
特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことが吉とされます。
但し、借金をしたり、人から物を借りたりすることは、
苦労の種が万倍になるので凶とされます。
意味…一粒の籾が万倍にも実る稲穂になるというです。
×三隣亡…九星の俗信の一つで、この日に建築をすれば、
 火事を起こし、近所隣を滅ぼすといって忌む日です。
×十方暮入…日の干支が甲申(甲子から数えて21番目)から
 癸巳(同30番目)の間の10日間のことで、このうち、
十干と十二支の五行が相剋しているものが8日も集中している為、特別な期間とされ、この期間は、天地の気が相剋して、
万事うまく行かない(労多くして功の少ない)凶日とされています。

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚ 

【図書館カフェ ハビロード】の店主
【平井克也】の著書
『成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。』が
2017年12月13日(水)、【徳間書店↓】から出版されました。
http://www.tokuma.com/bookinfo/9784198645335

 

 

成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。

Amazon(アマゾン)

393〜4,780円

 

成功本、スピ本、宗教本等に書かれてある

【宇宙の叡智とその実践の具体例】を

たくさんわかりやすく書かせて頂いています。

必見ですよ♪
最後には、地球に生まれた人すべての人にとっての

【真の成功】についても書かせて頂いています。

これも特に必見ですよ♪
この本は、面白くて、ためになる

ビジネスとスピリチュアルの深い内容のお話です。

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚ 

★下記ブログランキングに参加致しました。

下記3つをポチィと押して下さい。

あなたのポチィが励みです。ありがとうございます。


■にほんブログ村  こちらをポチィと押して下さい!!!

■人気ブログランキング こちらをポチィと押して下さい!

■精神世界ランキング  こちらをポチィと押して下さい!

     

スケジュール・予定【事前予約制】

現在は【事前予約制】で、イベント、ワークショップ、お話会、

個人セッション、カフェタイム等を行っています。

お問い合わせは下記までご連絡下さい。

【図書館カフェ HABI ∞ ROAD 】 店主:平井克也

■店内画像

 【ブログ】http://ameblo.jp/skmhirai/    
【フェイスブック】(図書館カフェ)http://www.facebook.com/habiroader    

 (図書館カフェ)https://www.facebook.com/librarycafehabiroad/
【営業時間】9:00~21:00  (事前予約制)    
【電話番号】  03-6380-5892  070-6439-3695    
【メール】habiroad@gmail.com 

habiroader@yahoo.co.jp 
【住所】渋谷区千駄ヶ谷5-32-5  GSハイム新宿南口1階     

アクセス(道順) 

■地図
【交通】JR「新宿駅」新南口から徒歩6分、

     JR「代々木駅」東口から徒歩5分 、    
地下鉄「新宿3丁目駅」E-7、E-8出口から徒歩3分     
【店主】 平井克也     
【フェイスブック】https://www.facebook.com/habiroad


to HABI ∞ ROAD(いろんな幸せな道=彼岸への道) 
毎日毎日、本当に幸せで、ありがたい 
今起きていることは、自分に必要なこと 
感謝すべきことしか、起きていない。 
気付いて感謝、学んで感謝、成長して感謝 の繰り返しで、 
だんだん 満たされているって、すべて愛だって…。 
幸せだって 感じる 
ありがとう ご縁に感謝 (byおじぞう) 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5218

Trending Articles