Quantcast
Channel: 【図書館カフェHabi∞Road】無意識を使って、幸せになる道。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5218

☆26(木)~29(日)[月星座:牡牛座期]の影響と過ごし方

$
0
0

☆26日(木)22時36分~29日(日)10時38分…

[月星座:牡牛座期]の影響と過ごし方
○ボイドタイム…29日(日)8:04~10:38⇒月星座:双子期へ

(下記は牡牛座に月がある時
 12星座全ての人に共通する影響ですが、
 特にご自身の〈太陽・月・ドラゴンヘッド〉星座の時に
 強く影響を受けると言われています。)
↓※月星座&ドラゴンヘッドを調べてみましょう♪
https://happyrodents.net/horoscope/
【1】【この時期の宇宙の動き】
○28日(土)…①[牡牛座の金星]と[山羊座の木星]の120度…

幸運な配置で、恋愛運や金運で嬉しいことがあるでしょう。
また、勝負運や競争力を後押しし、

木星の持っている楽観的な心理や冒険心を強化しますので、

非常に楽しい時期となるでしょう。
金星があなたの星座やパートナー等の位置を運行している場合は

特に、約束をしたり、仲直りのチャンスとなるでしょう。
②月が牡牛座の支配星:金星と重なり、美しさやときめきを

 追い求めたくなる日です。
 自分が最高にワクワクする様なことに触れてみましょう♪


【2】【この時期のラッキーアクションは?】
牡牛座は「身体・五感」を支配するサインなので、

ここに「身体・感情」を支配する月が来ると、

高揚」と言って月のパワーが高まります。
[この時期は?]
①ちょっと熱を覚まして、何事も焦らず、じっくりと

 目の前の物事に取り組みたくなる時期
⑴SNSやネットで飛び交っている嘘や偽りの情報や噂、

 一過性の流行を鵜呑みにしすぎないよう気をつけ、

 惑わされないようにしましょう♪
何事も自分の[五感](カラダ感覚)を信じて、

 それを使って、ゆっくり確かめていきましょう♪
 つまり、目で見て、耳で聴いて、鼻で嗅いで、肌で感じて確かめ、

 自分の価値観にフィットする納得がいくものだけを

 選び取るようにしましょう♪

忍耐、勤勉さ、忍耐、実用性が増加する時期

・根気がいる仕事、コツコツ時間をかけて行う仕事に向いています。

少しのんびり、贅沢を楽しみたくなる時期。

⑴心地良い空間でまったりしたくなる時期。

・「個人的な心地良さ」を思う存分味わう時期にしましょう♪
・カフェでコーヒー片手に本を読んでみたり、

 温泉に出かけてみたりするのもいいかもしれません?

・美味しいものを食べたり、自分が心地よくなる空間でゆったりと

身体も心もリラックスして、自身の感情を満たしてあげましょう♪

五感がいつもより冴え渡る時期

美的感覚が敏感になる時期
㈠着る服の色や香りやメイクにこだわりたくなってくる時期

・今の気分にフィットする素敵な色と香りを暮らしに添えましょう♪

季節の移り変わりを肌で感じやすい時期

㈠さわやかな風の匂い、葉っぱの色、おいしい旬の食べ物、

 【春】という美しい季節を全身でじっくり味わってみましょう♪

㈡だんだんと【春】の訪れをあちこちで感じ始める時期。

・ゆっくり外を散歩しながら、季節の移り変わりを観察してみましょう♪
【この時期に適したラッキーアクション】
①急がず、ゆったりとした行動すること
・自然とゆっくり触れあうこと、身体や心を休息させること
・愛する人と素敵な空間でリラックスした時間を過ごすこと
・この日の出会いは長続きします。
②『自分なりの豊かさ』が感じられる場所へ行くこと。
・「自分が何に豊かさを感じる人間なのか?」という

 自分が信じる豊かさの軸を再確認しましょう♪
・贅沢品、高級品を購入すること。
心惹かれる音楽・芸術・料理等を味わえる場所へ行くこと。

 五感を味わい尽くしましょう♪
・楽器の演奏、コンサートに行くこと

・肌触りの良い服、ファションデザイン、裁縫
・爪のお手入れ、エステ、マッサージなど自分磨きの時間を

 取ること…支配星:[愛と美の星:金星]
・香り、味(おいしいもの)、色彩(美しいもの)を楽しむこと、

 アロマ風呂
・ガーデニングなど植物に接すること、

 室内やベランダの植物の世話をすること
・(食)アーモンド、アプリコット、イチジク、イチゴ、桃、リンゴ、

   ゴボウ、ハッカ
勉強、学習をすること。
・「自分が継続して続けたいこと」「将来への展望」

 「財テク、財産や貯蓄」に関して考えたり、行動したりすること
顎、首、耳、喉のヒーリング
【この時期に避けたい行動】
①ついつい、食べ過ぎること。
過剰な独占欲
急いで行うこと、セカセカと動き回ること、

 飛び回る情報に振り回されること
【3】【牡羊座に月がある時のラッキー・アイテム】
❶①[ラッキーカラー]…【黄緑(樹々の緑:グリーン)】、

 エバーグリーン、ライトブルー、ピンク
・[テーマカラー]…【コーラル】…コーラルの象徴は珊瑚
母のような海に抱かれ、多くの生物が存在しているように、

珊瑚にも「強い受容の力」が内包されています。
コーラルは周囲に溶け込み、愛を持って成長していくことで、

関係性を学んでいきます
言葉、態度、全てに慈しみを持ち、自分の内面の美しさを

磨くことで資質が目覚め、独自の才能が輝き出します
➁[ラッキー・オーラ・ソーマ]…

6番 B006 "エナジーボトル"Energy Bottle 

⑴【色】…上層:レッド、下層:レッド、シェイクすると:レッド
レッドのエネルギーは、人生における

いろいろな物質面の恩恵を楽しむ側面を持っています。
⑵【性格的側面】…特質は、情熱的で、熱く語ります。
どんな逆境にあっても、愛を与えることのできる勇敢な人。
生気にあふれ、人を惹きつける魅力があります。
人生に、信じがたいほどの歓びを感じる人です。
満たされていて、物質的にも何の不自由もありません。

実務的な能力に優れています。
○【チャレンジとなる性格的側面】…

物質的な物事に耽溺しやすい傾向があります。
また、自分のカリスマ性をしばしば、誤用し、

責任をとろうとしない場合が多くあるかもしれません。
特に、人生の物質的な側面において、それが顕著に表れます。
フラストレーションを感じていて、怒りっぽく、

物事に対して投げやりな態度をとり、怠惰で、

人生に対して無関心になりがちかもしれません。
それは本来持っている自分のエネルギーを

生かせていないことから来ています。
○【感情的レベル】…人との関係性において、

ベストなものを与えられるように手助けします。
片思いによる恨む気持ちを克服し、自分のハートが

何を求めているのかを理解できるようになります。
その欲求を満たすとともに、それを手放していくこともサポートします。
このオイルは愛を明らかにできますが、一緒にゴールドを用いないと、

その「愛」はひたすら肉体的な魅力として表現されかねません。
難産が原因の「サバイバルの問題」(食べること働くことなど

生きていくことに関する問題)を助けます。 
○精神的レベル: もっと誠実に愛そうとすることによって、

自己を知るプロセスをサポートします。
現実にしっかりと足をおろすことができるようになります。 
○スピリチュアルレベル: 愛、特に逆境における愛を通して、

気づきを拡大します。
他の人を愛することは、神を愛することだということに

気づかせてくれます。犠牲的な愛とのつながりをもたらします。
コミュニケーションを求めるとき、透視能力者はレッドを使って

目に見えないガイドにエネルギーを提供して助けを求めます。
このコンビネーションは、ヨガや瞑想、ヒーリング セッションの後の

グラウンディングカラーとして常に用いると良いでしょう
(この目的では、両脚の足の裏に塗ると良いでしょう)。 
⑶使用部位: このオイルはとりわけ「ベースチャクラ」に関係

しているので、決して臀部より上の部分には用いないで下さい。
特に足の裏に用いるのが良いでしょう。
特質: 大きな手術の後や疲労した時、特に使用をお勧めします。
午後遅くや夜には使わないようにしましょう。

このオイルはエネルギーを与えてくれるので、

夜の眠りを妨げる恐れがあるからです。
⑷【ポマンダー】…

P04 レッド…ネガティブなエネルギーからの強力な保護
⑸[マスター]…キリスト
➂[ラッキー・オイル]…【ローズ】…

女神(金星=アフロディーテ)への捧げ物で、最高の媚薬。 

高級品や快楽という牡牛座の嗜好を体現しています。  
その他…サンダルウッド、イランイラン
⑴[対応するバッチフラワーエッセンス]…【ゲンチアナ
「意志が弱く、落胆しやすい。頑張り抜くことができない。

物事が順調に進まなくても、楽観的。行動に一貫性がない。

鬱々している。」…このような方に、意志を強めて、

苦境であっても、乗り越える力を取り戻します。
⑵[対応するフラワーエッセンス]…

アーモンド】(いつまでも若々しくいたい・自己実現)、

クラブアップル(いつまでの若々しくいたい)、

ブラックベリー(自己実現)ワイルドローズと

シエラプリムローズ(自分の価値観に気づく)
⑶[ラッキー・ハーブ]…

 パルマローザ、ネロリ、モーニング・グローリー、ラベンダー
④[ラッキー・フラワー]…薔薇(情熱、愛)、すみれ(謙遜、誠実)
・[好む香水]…【エメロード
⑤【ラッキー・パワーストーン&宝石】…エメラルド(幸福)、

サファイヤ(慈愛、誠実)、めのう、マラカイト(再会)

クリソコラ(知性美)、ラピスラズリ、ローズクォーツ、

エメラルド、翡翠、グリーン・アベンチュリン、

ダイヤモンド、エンジェルウイングアゲート
○[ラッキー・鉱石]…銅
⑥[ラッキー・タロットカード]…恋人たち(The Lovers)
○[易]…6番。「葛藤」上卦は宇宙、下卦は水。
⑥[ラッキー・ナンバー]…「6」…【生産と保存】を表します。
・[ラッキー方角]…東北東
・[ラッキー・ミュージック]…弦楽器、歌曲
・[食]…塩
・【その他】…音楽、装身具、絵、遊興
【4】[支配する部位&症状&健康&ケア]
古来からの医療占星術(=メディカルアストロロジー)
では、12星座と私達の身体に関係性があると考えられてきました。
牡牛座は…顎から首の部分と関わりがあります。
⑴[支配身体部位]…[支配身体部位]…

[顎関節・首筋~肩・鎖骨まで(デコルテ部分)]「顎」「首」「うなじ」…「耳鼻咽喉」…「耳」「口の中(「歯」)」「唇」

 「喉」(「甲状腺」「声」「声帯」「言語器官」)、「食道」
・器官組織…血液循環
⑵[関連する症状]…顎関節症・甲状腺のトラブル(甲状腺疾患)・

声帯と喉に関するトラブル(「扁桃腺炎」「咳」「喉の感染症」)、

耳の病気(ストレス性難聴)、口内の病気、肩こり、

(美食による)肥満、糖尿等
⑶[支配するチャクラ]…

第4(ハート)チャクラ】[第1(ベース)チャクラ
[(セルフ)ケア]
⑴[牡牛座の支配身体部位]は、

[月星座が牡牛座の時期]により影響が強く出ます。
・牡牛座の4区分は「土」で、寒さや大地を表し、

月星座が牡牛座の日は寒くなりやすいこともあるので、

特に喉や首の冷えに気をつけまましょう♪
⑵牡牛座の支配部位をケア(手術以外の治療、美容も含む)

する場合、[この時期]に行うと、いつもより効果が出ます。
・顎、首、耳のヒーリングや手術以外の治療には良いです。
・[牡牛座の支配身体部位]の首筋~デコルテまでの

 マッサージやリンパマッサージをしましょう♪
・ボディケア全般…全身、どこの部分をお手入れするのにも

 最適な時期です。
・ヒーリング音楽を流しながらアロマ・マッサージ等をしたりして、

 視覚・聴覚・触覚・嗅覚と五感への多方向からの

 刺激するようなケアがお薦めです。
○気持ちよく温かいおしぼりで、首の後ろを温めましょう♪
「首」は、元気に生きるために、とても大切な要の場所です。
いろいろな体調不良は、首を温かくしていくと、

ネガティブエネルギーが抜けていき、体全体に調和が

広がっていって、いろいろな症状が和らいでいきます。
⑶反対に、[それらに負担をかける場合]は、この時期に行うと、

 よりダメージが大きくなるので、それ以外の日にします。
顎、首、耳のこの部位を酷使することはよくありません。
特に手術は負担が大きいので、対応する部分の手術の場合は、

月星座と太陽星座が牡牛座でなく、かつ、

欠けていく月の期間に行うといいと言われています。
・例えば、歯の抜歯は牡牛座の日を避けましょう♪
⑸[これらの部位を強化する場合]は…

[月が満ちていく時]に行うようにします。
⑹逆に[体内から毒素などを取り除く場合]は…

[月が欠けていく時]に行うのが良いです。

(⑸⑹…「月の大事典」テレサ・ムーリー著より)
[心と身体のリンク]
身体に現れる不調を心の観点から解釈する時、

牡牛座のテーマ『I HAVE』に関わる気づきが

対応する部位を通じて現れることがあります。
例えば、食べ物を得ることも豊かさの一部で、

食べ物は自分を維持するものです。
牡牛座に対応する味覚や口内環境に不調がある時、

食を楽しんでいるか?」つまり

豊かさを得ることに対してブロックはないか?」といった

牡牛座のテーマ関する自分の成長ポイントを

知らせてくれている可能性があります。
個々原因は異なりますが、[牡牛座の支配身体部位の不調]は

身体からの重要なメッセージであり、牡牛座のテーマに関する

自分の成長ポイントを知らせてくれている可能性があります。
※牡牛座の支配身体部位が、牡牛座生まれの人が

このような部位に疾患や弱点があるという意味ではありませんが、

弱点である方は多いようです。
※[ボイドタイム]について
⑴[ボイドタイム]とは…
月が他の星座と関係を持たなくなってから、
次の星座に移動するまでの空白の時間のことで、
約3日に一度訪れます。
月がどの星座の影響を受けず、「月の力」がなくなりますので、
「不確定時間」「魔の時間」「空白の時間」と呼ばれ、
㊀感情が安定せず、判断ミスをしやすい
㊁情報伝達がうまく行われにくく、判断ミスが起きやすい
と言われています。
なので…「重要なことの決断・決定には不向きで、
重要な決断は、ボイドタイムを避けるのが良い」
と言われています。
⑵[ボイドタイムの時に避けること]は…
「大きな決断をしない」「大きな契約や取引きをしない」
「重要な打ち合わせをしない」「方針を変えない」
「社会的活動や周りの情報に振り回されないようにすること」
等です。
⑶[ボイドタイムの時にしたら良いこと]は…
「静かに内観すること」です。
「このボイドタイムをどのように感じるか?」
実体験として体感してみましょう♪

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚ 

【図書館カフェ ハビロード】の店主
【平井克也】の著書
『成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。』が
2017年12月13日(水)、【徳間書店↓】から出版されました。
http://www.tokuma.com/bookinfo/9784198645335

 

成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。

 

Amazon

成功本、スピ本、宗教本等に書かれてある【宇宙の叡智とその実践の具体例】をたくさんわかりやすく書かせて頂いています。必見ですよ♪
最後には、地球に生まれた人すべての人にとっての【真の成功】についても書かせて頂いています。これも特に必見ですよ♪
この本は、面白くて、ためになるビジネスとスピリチュアルの深い内容のお話です。
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚ 

★下記ブログランキングに参加致しました。

下記3つをポチィと押して下さい。

あなたのポチィが励みです。ありがとうございます。


■にほんブログ村  こちらをポチィと押して下さい!!!

■人気ブログランキング こちらをポチィと押して下さい!

■精神世界ランキング  こちらをポチィと押して下さい!

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚     

スケジュール・予定【事前予約制】

現在は【事前予約制】で、イベント、ワークショップ、お話会、個人セッション、カフェタイム等を行っています。

お問い合わせは 【図書館カフェHabiRoad  平井克也】 迄ご連絡下さい。       
a.右記メールアドレス  habiroader@yahoo.co.jp    
b.平井克也へのfacebookメッセージ 

https://www.facebook.com/habiroad
c.電話:図書館カフェ:  03-6380-5892、070-6439-3695  

のいずれかでお願いします。      
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚     
会場…【図書館カフェ HABI ∞  ROAD 】 

■店内画像

    
【ブログ】http://ameblo.jp/skmhirai/    
【フェイスブック】(図書館カフェ)http://www.facebook.com/habiroader    

 (図書館カフェ)https://www.facebook.com/librarycafehabiroad/
【営業時間】9:00~21:00  (事前予約制)    
【電話番号】  03-6380-5892  070-6439-3695    
【メール】habiroad@gmail.com 

habiroader@yahoo.co.jp 
【住所】渋谷区千駄ヶ谷5-32-5  GSハイム新宿南口1階     

アクセス(道順) 

■地図
【交通】JR「新宿駅」新南口から徒歩6分、

     JR「代々木駅」東口から徒歩5分 、    
地下鉄「新宿3丁目駅」E-7、E-8出口から徒歩3分     
【店主】 平井克也     
【フェイスブック】https://www.facebook.com/habiroad

 
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆* 
●宇宙エネルギー研究所様の三種の神器無料お試し中 
●マコモ試飲:1杯無料 ●マコモ販売(1袋:¥150~¥8820) 
●医王石販売(1袋:¥1,575)●アレッポの石鹸販売(1袋:¥525)

 https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12012820489.html
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆* 
to HABI ∞ ROAD(いろんな幸せな道=彼岸への道) 
毎日毎日、本当に幸せで、ありがたい 
今起きていることは、自分に必要なこと 
感謝すべきことしか、起きていない。 
気付いて感謝、学んで感謝、成長して感謝 の繰り返しで、 
だんだん 満たされているって、すべて愛だって…。 
幸せだって 感じる 
ありがとう ご縁に感謝 (byおじぞう) 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5218

Trending Articles