【1】7月13日(金)11時48分は【蟹座の新月】です。
この日はただの新月ではなくて、【部分日食】(日本で観測不可)も起こります。
しかし、【日食の影響力】は、見えなくても、地球レベルの大きさなので、地球上のすべての人の潜在意識にインパクトを与えます♪
ただでさえ『日食』や『月食』は大きな変容をもたらすのに、下記のように、今年の夏は日食・月食が3連続で続き、惑星新年や「ライオンズゲート」開きなどがありますから、この夏の宇宙パワーの影響力は半端ないです。
⑴●7月13日(金)11時48分…「蟹座」の【新月・部分日食】…オーストラリアと南極間の海上で観測可。
・7月26日…【惑星新年:マヤ暦における元旦】…この日から「スターゲート」と呼ばれる銀河の中心からのエネルギー量が増え、8月12日まで【18日間】続くそうです。
⑵○7月28日(土)5時21分…「自由と変革の星座:水瓶座」の【満月・皆既月食】…太陽、地球、月が一直線に並ぶ月食の日。
月は3時24分に欠け始め、4時30分に完全に欠けて、皆既月食となります。
皆既月食の始まりは日本全国で観測可能ですが、月食のピークは九州・沖縄地方でしか見られないそうです。
さらに、その【月に突進力を与える火星】がピタリと重なっています。通常の満月・月食よりも影響が色濃く表れます。
・8月8日…18日間のピークのこの日、【ライオンズゲート】が開き、膨大なエネルギーが地球に降り注がれます。
「ライオンズゲート」とは…地球が銀河の中心と一直線になる宇宙の整列が起こる時で、物質世界と霊的な世界との間にある宇宙のポータルが開く時です。
⑶●8月11日(土)18時58分…「獅子座」の【新月・部分日食】…北極・ユーラシア大陸の大部分(ヨーロッパ、インドを除く)で観測可。
【2】『蟹座』の支配星(ルーラー)は【月】、つまり、蟹座は月のホームグラウンドなのです。
月が蟹座に位置する時には、「月」*「月」の相乗パワーで、とても大きな月の影響を受けます。
なので、蟹座新月は一年間のあらゆる新月の中で、月の個性が最も強調される新月なのです。
○【蟹座&月について】
☆①【蟹座】.は家庭や母性を司る、自身のプライベートな基盤を表す星座です。
12サインの「4番目」で、あちこちに歩き回るようになった子供が、身近な人々と交流を深める様を象徴する星座です。
㈠内向的「外から内へ」で、受容的「吸収する」な働きを持つ陰(偶数)のサインです。
太陽は、【夏至の日】に蟹座に入り、日が短くなるにつれ、 内側、つまり、家庭や家族を見つめるようになり、それが蟹座の領域です。
㈡三つのクォリティ(運動区分)…「活動」(家族とか一定のグループ内で)。
㈢エレメント(重要視するもの)…「水」(気持ちや感情に敏感で、それを重視。12星座一センシティブな星座。相手の気持ちがよくわかり、家族や仲間を誰よりも大切にする。)
・蟹座の蟹は【月の女神:ヘラ】が遣わした蟹とされますが、月に支配される「海の水」の象徴が蟹座です。
㈣蟹座は生命を育む子宮・海を意味すると同時に、太母神の支配する地下冥界も意味します。
『大地の支え』を意味し、『生命を宿す子宮』といわれ、子を守り続ける母性の象徴です。
㈤【蟹座に春分点があった時代】は…大洪水の時代だったと云われ、それまでの文明が水に呑まれ、洪水の去った後に母系の農耕文明が生まれました。
☆②【蟹座の支配星(=縁の深い惑星)】は【月】=偉大なる母です。
・母や家庭や血縁など自分のルーツを象徴し、何かを守り育てる星座です。
・感情・潜在意識・母性・育児を象徴し、「癒し」や「神秘性」や「サイキックの面(直感の女性的な質)」もあります。
・特に女性(性)にとても関わりが大きい。…「母親」「育成」「助ける」「心の拠り所」
「女性の生理」のことを『月経』、『月のもの』といいますが、「骨盤のリズム」も月と連動していて、満月には緩み、新月には締まります。
「顔」も、満月にはむくみがちになったり、新月には引き締まった小顔になります。
【3】蟹座新月ですべきことは?
蟹座や月には上記のような性質がありますが、せっかくの日食で、宇宙のエネルギー量が増えている時なので、外の世界でなく、自分の内側に目を向けてみましょう♪
蟹座は「自身の基盤」そのものを司る星座ですから、「自分の内面(潜在意識)をどんどん深く探っていきましょう!
★この蟹座の新月は『本当のあなたの発する声に気づくこと』がポイントになります。
⑴まず、家族やパートナー、あなたの拠点で支えてくれる人達に意識を向けましょう。
このあなたの土台を気持ちよく、安心して、生きられるように心を傾けることが重要です。
⑵そうすれば、社会や外の世界で展開される願望実現への流れが非常にスムーズに運び始めます。
☆❶【瞑想】をして、あなたの内なる声に耳を傾けましょう。
その上で、どのような変化を自分の内側に起こしていきたいか?」を意識してみましょう♪
※新月時は人間の脳神経が月の引力によって、張りつめ、地球の裏側から引力を受けるため、尾骨から頭頂につながる中央の太いスシュムナ・ナディ(管)にエネルギーが上→下へ流れ込みますので、とても深く意識が集中できる時で、宇宙意識と繋がりやすい日です。
普段より【動物的・肉体的な勘が冴え】、普段、中々認識されないメッセージや直観が下りやすくなり、新月のスタートに際し、良いヒントや気づきがある時なので、【精神統一】を図ったり、【瞑想】をするのがとても効果的です。
☆❷自分が蓋をしてきた感情を解放しましょう!
また、蟹座&月が司る領域には、人間の感情や潜在意識に深く働きかけるパワーがあります。
また、蟹座新月の真向かいに【破壊と再生の星:冥王星】がありますので、自分にとって不要になったものや人間関係、感情を断捨離するのにとても有効な時です。
このように、蟹座新月は、自分の中にくすぶっているあらゆる感情を癒し、解放するチャンスの時なのです。
①人間は誰しも、拒絶されたり、傷ついたりして、下記のような感情的ジレンマや否定的感情パターンを抱えてしまうものです。
「過剰な自己防衛」「不安感」「独占欲」「拒絶されることへの恐怖」「過剰な感情表現」…等々
そして、そういった『感情の痛み』に蓋をして、大人(=嘘)の自分を演じています。
このように、ネガティブな感情を抱え込んで、生きていくのは辛いですよね♪
だけどそこに、蟹が硬い甲羅で繊細な身を守っているように、優しい崇高な母性で寄り添い、包み込んでくれ、何があっても、あなたの繊細な魂を守り続けてくれるのが、蟹座新月のムーンパワーなのです。
②なので、幼子が母親の胸に抱かれて、発散・解放するように、思いっきり、「泣きましょう!」「怒りましょう!」「笑いましょう!」
そして、蓋をして押し込んでいた感情を解放しましょう!
そうすれば、蟹座新月のムーンパワーが、無条件の愛で、あなたを受け入れてくれ、あなたの痛みを優しく癒してくれます。
③すると…感情の手放しの中で、変化のための(=移行と変化に関わる)スペースができてきます。
㈠感情を手放していけるようになり、固まって動かない感情を解放することによって、平和と歓びをもたらしてくれます。
㈡どの感情を保持し、どの感情は捨て去らなくてはならないかを識別できるようになり、感情にまつわる問題を整理してくれます。
㈢精神的レベル…自分を許すことを促し、思い出や記憶がさほど重要でなくなってきます。従って、より良く「今、ここ」に生きることができます。
㈣スピリチュアルレベル…過去を手放し、「今」と繋がることを助け、死に対する恐怖を解放するのをサポートし、高次の意識からの情報を統合します。
④このように、手放していけばいくほど、新しいものに開いていき、新しい時代に適応できるようになるのです。
☆❸蟹座は『家庭』を司るサインなので、親子関係のしがらみを解放しましょう。
もしあなたに、親との関係性の中で傷ついてしまった心や「愛されていないのでは?」という不安に囚われた過去があるのなら、このタイミングでその感情と向き合って、すべてをお月さまに委ねてみましょう♪
☆❹「ドラゴンヘッド」はカルマポイント!
日食や月食が起きるタイミングというのは、「ドラゴンヘッド」(英語「North node」、インド占星術「ラーフ」)と呼ばれる太陽と月の交点の近くで満月や新月が起きた時です。
太陽(父方)の通り道(=黄道)と月(母方)の通り道(=白道)の交わる点で、ドラゴンヘッドは【未来】をドラゴンテイルは【過去】を示しています。
占星術的には「前世からの縁」や「今生で成し遂げるべきテーマ」を扱うとされています。
ドラゴンヘッドの近くで起きる今回の蟹座新月は、私たちがそれぞれ今生で請け負った使命を意識するタイミングとも言えるでしょう。
日食、月食というのは、過去世(前世)の御縁が今世に注ぎこんでくるポイントで、カルマにも関わっています。
自分が前世から引き継いだ運命や使命を感じるような、何かしらの象徴的なイベントが身の回りに起きてくるかもしれません。
いつも以上に敏感に身の回りに起きることや出会う人々を意識してみるようにしてみましょう。
☆❺【上記以外のラッキーアクション(この日に適した行動)】
新月と言えば願い事ですが…日食なので、満月の時のように感謝・解放をお奨め致します。
①下記の改善をして行きましょう♪
※蟹座生まれの方が、この部分が悪いとかいうことではありませんが、弱点である方は多いようです…。
⑴蟹座の【支配する器官】は…「乳房」「胸」「肺」「膵臓」「肝臓」「胆のう」「胃腸」です。
○胃腸・肝臓・胸…のヒーリングや治療をしましょう♪
「胃」…体は連動していますから、胃下垂、食べ過ぎ、加齢などが原因で「胃」が下がることで、肩が凝ってしまいます。
肩が凝れば→首がすくむ→息が浅くなる→決断を間違えたり、選択能力をなくしてしまいます。
「膵臓」は…胃と十二指腸に囲まれていて、胃の後ろに隠れる位置にあり、私達が取り込んだ糖(ブドウ糖)を、細胞に取り込む役目の「インシュリン」を出してくれています。これが上手くいかなくなると、【糖尿病】などになります。
○バストのお手入れにとても効果があります。
⑵蟹座が【支配する疾病】は…「胃潰瘍」「腫瘍」…です。
人間の身体は、心と非常に繋がっていて、やりたくない事をしている時、【鳩尾(みぞおち:胃や膵臓がある場所)】が硬くなってしまいます。
この辺りが、自分と外界を繋ぐエネルギーの出入り口で、「体内に宿る太陽」とも言われる「第3チャクラ」がある場所でもあります。
「第3チャクラ」は、その光を生命エネルギーに変換することで、全身のエネルギーレベルを整え、全てのエネルギーの源泉であると共に、恐れや心配、不安、嫉妬、怒りなどのネガティブな感情の生み出される場所でもあります。
「ストレスを抱えすぎると、胃が痛くなる」のは、第三チャクラのトラブルによるもので、胃潰瘍などはストレス病で有名です。
なので、硬くなっている鳩尾辺りをマッサージして、ストレスを解放しましょう!
⑶蟹座の【支配するチャクラ】は…【ハートチャクラ】です。
蟹座は感情的な波に左右される面がありますので、「殻」を必要とします。
「殻」とは繊細な部分を守って、保護してくれる「ホーム(家)」のようなもので、「リラックスして、自分自身のハートを感じることができる時」は、我が家にいる状態といえるでしょう。
蟹座新月時には、ハートチャクラを開き、上記のように感情を解放をしましょう♪
②蟹座は「家庭」を司る星座ですから、家の中を徹底的に掃除したり、模様替えしたりして、家を心地善い場所にしましょう♪
③起床時間や食生活などを見直し、自分の生活スタイルを切り替えてみましょう♪
④その他
・ご両親と離れて生活している方は、連絡をする。
・【水辺】に出かけ、のんびり過ごす。
・(同じ共通のテーマを持つ)仲間や家族と一緒に過ごす。
️親しい友達や家族に会って、食事をする…食べすぎ飲みすぎには注意して下さい。
️料理、ベーキングをする
️(食)キャベツ、キュウリ、サラダ菜、クレソン、マッシュルーム、カボチャ、ローズマリー、エンダイブ
️白や銀色の物の買い物、食料品のストック
・「感情を込める」
・「花の植え付け」「芝刈り」
⑤×【この日は避けたい行動】
️批判に敏感になりすぎること
️他人の顔色を見すぎること
【4】【蟹座新月時の宇宙】
☆❶今回の新月、MCと呼ばれる天頂部分で起こります(日本限定)が、MCは占星術では「社会的な顔」を表すポイントです。
そんな新月を【社会的キャリアや仕事・肩書を表す星座:山羊座に位置する冥王星】が真向かいから強調しています。
つまり、今回の蟹座新月は、蟹座が司る自身のプライベートな基盤、そして、MCや山羊座が司る社会的な側面、両方の面で劇的な切り替えを起こすことができる極めて特別なタイミングです。
☆❷部分日食+宇宙に六芒星が出現するという、驚異的な配置の新月です。
この六芒星は…
⑴上向きの三角形=男性性…【土のグランドトライン】…「乙女座の金星」&「逆行中の山羊座の土星」&「牡牛座の天王星」
新月のタイミングでも発生していますが、感情を解放できれば、大きな発展があることを示唆しています。
【土星】と【天王星】という「新旧織り交ぜた配置」は、「世代交代や常識と革新のバランスが取れた考えや姿勢が、金運や恋愛運に素晴らしい運気を発生させる」という事を教えています。
【土のグランドトライン】という点も実は重要であり、『実現性を向上させる』という効果を発生させます。
【土星】は「逆行」しているため、『過去の失敗から得られた貴重な教訓がその実現に一役買うことになる』でしょう。
⑵下向きの三角形=女性性…【水のグランドトライン】…「蟹座の太陽」&「蠍座の木星」&「逆行中の魚座の海王星」
すべて水の要素であるため、芸術・創作・イメージに関連する業界であれば、嬉しい追い風が期待できるでしょう。
幸せな気分を発生させてくれ、精神面や情緒面は役立ちますが、実現性には欠ける要素があるため、曖昧な計画にならないようにすべき点は注意が必要です。
☆❸なので、この新月近辺の過ごし方が重要です。
具体的には、新月近辺での感情の解放、そして、理想と現実のバランスといった点が、夏の全体運に大きく貢献する事になるはずです。
13日の母性に満ち溢れた蟹座新月のムーンパワーをキャッチして、自分のハートを癒し、蓋をしていた感情を解放することができれば、
その後は次にやってくる『水瓶座の月食』&ライオンズ・ゲートが新しい方向性を見せてくれるはずで、3連続の日食&月食とライオンズ・ゲートにはすべて意味がありますので、これらのパワーをキャッチして、是非この宇宙パワーに溢れた夏の間に大変身を遂げましょう♪
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚
【図書館カフェ ハビロード】の店主
【平井克也】の著書
『成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。』が
2017年12月13日(水)、【徳間書店↓】から出版されました。
http://www.tokuma.com/bookinfo/9784198645335
![]() | 成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。
Amazon |
成功本、スピ本、宗教本等に書かれてある
【宇宙の叡智とその実践の具体例】を
たくさんわかりやすく書かせて頂いています。必見です♪
最後には、地球に生まれた人すべての人にとっての
【真の成功】についても書かせて頂いています。
これも特に必見ですよ♪
この本は、面白くて、ためになるビジネスと
スピリチュアルの深い内容のお話です。
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚
★下記ブログランキングに参加致しました。
下記3つをポチィと押して下さい。
あなたのポチィが励みです。ありがとうございます。
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚
現在は【事前予約制】で、イベント、ワークショップ、
お話会、個人セッション、カフェタイム等を行っています。
お問い合わせ、申し込み等は
【図書館カフェHabiRoad 平井克也】 迄ご連絡下さい。
a.右記メールアドレス habiroader@yahoo.co.jp
b.平井克也へのfacebookメッセージ
https://www.facebook.com/habiroad
c.電話:図書館カフェ: 03-6380-5892、070-6439-3695
のいずれかでお願いします。
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚
【図書館カフェ HABI ∞ ROAD 】
【ブログ】http://ameblo.jp/skmhirai/
【フェイスブック】(図書館カフェ)http://www.facebook.com/habiroader
【営業時間】10:00~21:00 (予約制)
【電話番号】 03-6380-5892 070-6439-3695
【メール】habiroader@yahoo.co.jp
【住所】渋谷区千駄ヶ谷5-32-5 GSハイム新宿南口1階
(新宿高島屋近くの新宿パークホテル前のファミリーマートを新宿御苑方面に10m)
■地図
【交通】JR「新宿駅」新南口から徒歩7分、JR「代々木駅」東口から徒歩6分 、
地下鉄「新宿3丁目駅」E-7、E-8出口から徒歩3分
【店主】 平井克也
【フェイスブック】https://www.facebook.com/habiroad
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*
●宇宙エネルギー研究所様の三種の神器無料お試し中
●マコモ試飲:1杯無料 ●マコモ販売(1袋:¥150~¥8820)
●医王石販売(1袋:¥1,575)●アレッポの石鹸販売(1袋:¥525)
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*
to HABI ∞ ROAD(いろんな幸せな道=彼岸への道)
毎日毎日、本当に幸せで、ありがたい
今起きていることは、自分に必要なこと
感謝すべきことしか、起きていない。
気付いて感謝、学んで感謝、成長して感謝 の繰り返しで、
だんだん 満たされているって、すべて愛だって…。
幸せだって 感じる
ありがとう ご縁に感謝(byおじぞう)