Quantcast
Channel: 【図書館カフェHabi∞Road】無意識を使って、幸せになる道。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5218

今「本当の自分(=神)」に戻る重要な7週間が始まっています。

$
0
0

【1】7月下旬~8月のイベントを整理しますと、下記のような流れになります↓
めったにない現象、獅子座新月がなんと2回連続でやってきますし、2週間毎にイベントが起こり、かなり展開が速いです。
❶①◎7月19日(水)~8月6日(日)まで夏の土用です。土の神様(≒国常立大神様)が地上に降臨しています。
http://ameblo.jp/skmhirai/entry-12293853260.html


②●7月23日(日)18時46分「獅子座【0度】の新月」…子供に還り、創造的な自己表現で夢を追う始まり
23日(日)に太陽が獅子座に移動しますが、同日夕方18時46分に新月が起こります。この新月は、獅子座1度で起こりますが、各サインの1度というのは、そのサインのエネルギーが最も純粋でパワフルな形で噴出する場所です。
○8月1日頃から月食の影響が出始めます。
◎8月7日土用明け
③○8月8日(火)3時10分「水瓶座満月」「部分月食」(日本で観測できます)…常識を捨て、常識にとらわれない独創的な感性の完成 。


○8月15日(火)頃まで、月食の影響は残ります。●この頃から日食の影響が出始めます。
④●8月22日(火)3時30分「2度目の獅子座【28度】の新月」「皆既日食」(日本では観測できませんが、皆既日食のエネルギーは圧倒的なパワーの浄化と解放のエネルギーが地球全体に降り注がれます。)(それぞれのサインには30度の幅があります。)


●8月29日(火)頃まで、日食の影響は残ります。
このように、7月19日~8月29日まで、7週間ずっと、日・月・地の強大なエネルギーの影響下の入ります。

上記ランキングに参加しました。下記2つをポチィと押して下さい。

あなたのポチィが励みです。よろしくお願い致します。

■人気ブログランキング こちらをポチィと押して下さい!

■精神世界ランキング  こちらをポチィと押して下さい!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←こちらをポチィと押して下さい!
・・・・・・・・・・・・・・・
❷7月、8月の宇宙イベントが一体何を意味するのでしょうか?この7週間とは何でしょう?
①紀元前六世紀に記された真正の預言書『ダニエル書』の「七〇週の預言」は、次のように記されています。
「(9章24節)あなたの民と、あなたの聖なる町(エルサレム)については、70週が定められています。これはトガを終わらせ、罪に終わりを告げ、不義をあがない、永遠の義をもたらし、幻と預言者を封じ、いと聖なる者に油を注ぐためです。
(25節)それゆえ、エルサレムを建て直せという命令が出てから、メシヤなるひとりの君が来るまで、七週と六二週あることを知り、かつ悟りなさい。その間に、しかも不安な時代に、エルサレムは広場と街路とをもって、建て直されるでしょう。
⑴まず、自身を浄化・解放して、トガを終わらせ、罪に終わりを告げ、不義をあがないましょう!
⑵「エルサレムを建て直せ」とは…「自分を蘇らせること」です。
⑶「油を注がれた聖なる者、メシアなるひとりの君」とは…「本当の自分」のことです。
★つまり、ダニエル書の油そそがれた者、メシアがいらっしゃる(=本当の自分に戻る)までが7週間なのです


②⑴ユダヤの三大祭の一つに【七週の祭り(五旬節の日)】というのがありますが、「初穂の祭り」の日から50日目に行われます。それは、小麦の収穫の初穂の時期であると共に、イスラエルの民の「法律」である律法の書が与えられ、イスラエル国家の骨組みが与えられた日でもあるのです。
⑵新約聖書の時代に、この七週の祭りの時、大事件が起こります。
【イエス・キリスト】は、十字架上で処刑された後、三日後に、復活し(蘇り)、弟子達と40日間共に生活し、イエスは弟子たちに「近いうちに聖霊が降る」ことを告げて(使徒言行録1章8節)、天に昇っていきました(キリストの昇天)。


⑶それから10日後のユダヤ教の【五旬祭の日】に使徒達とイエスの母や兄弟達、イエスに従った女達が集まって祈っていると、激しい風のような音が聞こえ、天から炎のような舌が一人ひとりの上に分かれて降りました。集まって祈っていた120人の弟子達は聖霊に満たされ、様々な国の言葉(普通の人に理解できない「外国語」で語り始めました。地中海世界全域に離散していたディアスポラのユダヤ人達が、五旬祭のためにエルサレムに集まっていましたが、パレスチナ出身の信徒達が地中海世界各地の言葉で語っているのを聞いて驚きました。
ペトロが中心になって「イエスの死と復活の意味について」語ると、多くの人が信じて洗礼を受け、使徒達のグループに加わりました。これが聖書が語る【ペンテコステ(聖霊降臨)】の出来事です。
ペンテというのは、ギリシャ語で「50」を意味し、ペンテコステは、50番目、つまり、イエスの復活から50日目を表わす言葉です。この七週の祭りこそ、ロゴス(文字)とレーマ(霊)がイスラエルの民に与えられた日で、イエスによって聖霊の力に満たされ、いろいろな国の言葉を話すようになった弟子達は、布教のために世界中に散らばります。
⑷(使徒 2:16-22)これは、上記の後に、預言者ヨエルによって語られた事です。『神は言われる。終わりの日に、私の霊をすべての人に注ぐ。すると、あなた方の息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。 その日、私の僕にも、はしためにも、私の霊を注ぐ。すると、彼らは預言する。 また、私は、上は天に不思議なわざを示し、下は地にしるしを示す。それは、血と火と立ち上る煙である。 主の大いなる輝かしい日が来る前に、太陽は闇となり、月は血に変わる。 しかし、主の名を呼ぶ者は、皆救われる。』


★まるで、今回のようですね。50日後に、主の大いなる輝かしい日が来る(=本当の自分と出会う)前に、太陽は闇となり(=日食)、月は血に変わる(=月食)が起こります。
占星術でも、太陽を「(人生の主人公である)私」になぞらえ、太陽が消滅後再びあらわれる日食現象を、これまでの「私」が滅び、新しい「私」が蘇るプロセスと読み解いています。
③⑴【インドの仏教】では、臨終の日(命日)を含めて、【7日毎、7週】に亘り、法要を行っていました(古代インド文明の七進法により、七毎なのである)。
輪廻の思想により人の没後【49日目】に、次に六道中のどの世界に生まれ変わるかが決まると考えられていて、その元の生と次の生との中間的な存在である【49日間】の状態を「中陰」もしくは「中有」と呼んでいました。この中陰の期間中に審判があり、閻魔大王によって生前の罪が裁かれ、罪が重いと魂を清めるため地獄に落とされますが、遺族が中陰法要を行い、お経の声が審判官に届けば赦されます。それが7日毎に行う法要です。
⑵【日本の仏教】では、人が死んでから次の生を受けるまでの49日間を中陰といい、死者が今生と後生の中間にいるため、中間の生存状態と言われています。日本独自の死生観として、死者があの世へ旅立つ期間とも解釈されます。四十九日の法要は、通夜、告別式に次いで大事なこととされていますが、そもそもの意味は、四十九日を境に、この世に残っていた故人の魂が、次の世に旅立つ日です。
④神道には、【50日の忌明け】があります。故人が身罷られてから【五十日】までの期間を「忌中」といい、それは親族一同が喪に服して故人の御霊にだけお仕えする期間です。故人の御霊は五十日の日数をかけて、ゆっくりとその身心を清め行き、神様から生まれた御霊一つとなられる大切な儀式:【五十日祭】を行ない、そして、晴れて家を守る御霊となられます。
⑴古事記の神々の【五十神】は五十音を意味し、【五十鈴(イスズ)=五十個の鈴】は【アイウエオ五十音の言霊】のことです。
「伊勢神宮」の前の名称は、「五十(イソ)の宮」といわれていて、これと対になっておる神社が奈良の「石上(イソノカミ)神宮」です。
⑵また、五十は「完全」を、鈴は霊的には「祓い」意味しますので、五十鈴川とは、「完全なる祓いの川」と言う意味です。


⑶伊勢神宮の御祭神:天照大御神とは、実は「五十音の言霊を以って表わした人間の行動の鏡となる精神の構造に与えられた神名」という説もあります。
⑷「イセ」には神の息子という意味があります。
・・・・・・・・・・・・・・・
ユダヤでも、インドでも、日本でも7週間、49日は重要なのですね。
このように、7週間かけて、強力な日・月・地のエネルギーの元、自分と向き合い、自分を自分を蘇らせ、「本当の自分(=神)」に戻るのです。
・・・・・・・・・・・・・・・
【2】「本当の自分(=神)」とは?
❶私達は、普段、普通に学校や会社へ行って、友達づきあいもし、仕事や遊び等もしていますが、実は本当の自分で生きていません。
私達は、周りに合わせ、他人軸で生き、本当の感情を自分を抑えて、イイ子で、他人に認められた、社会的に大丈夫な「私」という意識の上で、「仮の自分」を生きているのです。我慢して、「仮の自分」で生きていますが、自分自身の意識で生きてはいませんから、「生きている」のに、実際に「生きていない」状態です。
私達は皆、光を持って生まれてきたのに、年齢とともに、自分を抑え、他人軸で生き、社会に順応していったため、生まれ持った光は自分によって隠されているのです。
私達が、このように、自分を抑えて、自分の光を隠して生きるのは、天照大御神が岩戸隠れしているのと同じ状態で、空から太陽をなくした世界=日食の時と同じことです。それでは、私達の魂が生まれてきた意味がありません。
だから、自分軸に戻し、主体的に生きなければ、本当の自分が岩戸の中に隠れているのと一緒です。(※「主体的」も獅子座のキーワードです)
なので、本当の自分(=本来の神聖なる自己)を生きることを邪魔しているあらゆるものを解放しましょう。長い間かけられた自分への封印を解き、自分の可能性を広げ、『自己変容』し、「本当の自分」に戻りましょう。
本当の自分とは、神聖な存在で、生まれもった神聖なる自己の本質&聖なる存在としての根源・大元です。
自分の神聖さや素晴らしさを受け入れ、人生において天界の目的や役割を果たしていきましょう。(※「承認」も獅子座のキーワードです)
このように「自分の光を、本来の状態に戻す」ことが、本当の【岩戸開き】です。
・・・・・・・・・・・・・・・
天の岩戸開き


「皆既日食」は古事記の天照大御神の「岩戸隠れ」とも言われています。
『光を放たれる太陽の神様である天照大御神様が弟君の行いに心痛められ、落ち込み、【天の岩戸】(洞窟)へ引き篭もったために、この世から一切の光が消えてしまいました。困り果てた八百万の神々は、協議し、策を練って、「天の岩戸開き」のイベントが行われました。
天照大御神様に出てきていただくために、岩戸の前で楽しい宴会が開かれました。「ひふみ祝詞」にあわせたアメノウズメノミコトの妖艶な踊り(=舞)もあり、その様子があまりに賑やかで楽しげだったために、その「笑い声」に釣られた天照大御神様は「私が引っ込んでしまったのだから、外は真っ暗なはず、なのにどうして?」と不思議に思ってそっと(心の)扉を少し開いた時、その時すかさず鏡が差し出され、天照大御神様は「まあなんと美しい神様がいらっしゃる事」と感動されて、ふと片足を外に出されます。その隙に岩戸を広く開け放ち、天照大御神様は外に引っ張り出され、この世界に光が戻りました』
という内容ですが、「天の岩戸開き」は、人間の内にある小宇宙(神)が、暗闇に光を照らすように、人生に輝きを与えてくれる様のようです。


天照大御神様が天の岩戸の闇の中から抜け出すことが出来たのは、
①八百万の神々の「笑い声」「踊り・舞」の御蔭です。
天岩戸開きには、「子供のように素直で、無邪気なキラキラした目をし、ワクワクし、今を楽しむ」という要素があり、【天岩戸開き】には、自分が輝くこと・笑い・今を楽しむ・ワクワク感・情熱・創造・子供のような純粋さ・素直・無邪気…が重要な要素です。(獅子座には上記のようなキーワードがあり、火のサインであり、「創造性」を意味し、「輝き」がテーマで、「人生を思い切り楽しみたい!」「自分を素敵に表現しながら夢を叶えていきたい!」といったエネルギーで、その支配星は太陽です。)
②そのタイミングを逃さずに「待っていた、大きな力」が介在して、岩戸を引き開けて、引き篭もりから救い出されています。一生懸命に努力していると、必ず大きな「力」が介在するのです。
③天照大御神様はこの世を憂えてお隠れになり、その間、闇の中で自分を見つめました。 そして、自分のすべてを受け入れ、自分と反対の闇に戻ることで、闇と光が調和し、 自分の中の不調和を調整し、バランスを取り戻しました。 自分の闇と全く同化した時に、自分の中の陰と陽が重なり、自分がひとつになり、統合され、本当の自分(=無垢な透明な存在)に戻り、再び蘇ってきました。 (※「集中」「不屈の意思」「やり遂げる」も獅子座のキーワードです)
天照大御神様は暗闇の中に自ら引きこもり、心の闇を体験し、そこから出てきた時に、鏡を見て、自分の真の姿を垣間見て感動します。(※「承認」「中心人物」「自信」「圧倒的存在感」「輝き」も獅子座のキーワードです)
・・・・・・・・・・・・・・・
日食・月食とドラゴンヘッド・ドラゴンテイルについて


新月は物事がスタートするようなイメージで、満月は物事があるピークに達するタイミングです。
新月と満月は約2週間のサイクルの節目で、毎月起こりますが一方、蝕のシーズンは年に2回で、食は半年~1年位のロングスパンで見た「スタート」と「ピーク」と考えられます。
食は、ホロスコープの上では、「日食(新月)・月食(満月)がドラゴンヘッドかドラゴンテイルとコンジャンクションすること」として表現されます。(北の接点をDヘッド、南の接点をDテイルと呼びます)
DヘッドとDテイルは、地球から見た「太陽の通り道(黄道)」と「月の通り道(白道)」の交差する点です。
Dヘッドは、一つのサイン(星座)を約1年半で移動し、通常の12サインの順番と逆に巡るのが特徴です。2015年11月から2017年5月10日までは、乙女座にあり、5月11日~2018年11月初めまで獅子座に位置することになります。
5月11日(木)蠍座満月前後の出来事や予感が、8月の2つの食に向けての流れに連動していくイメージです。
DヘッドとDテイルにはいろんな解釈があるのですが、軌道の交差する点ということで、【「縁」や「関係」を司る】とする考え方があります。
私は、個人的には、Dテイルは「過去世のご縁が今世に流れ込んでくる入り口」で、Dヘッドは「未来を開く扉」「今世の目標(向かうべきポイント)」「ご縁を司るポイント」と解釈しています。
そして、過去世のご縁の入口で、新月・満月がおこる日食と月食は私達の無自覚な潜在意識を強烈に刺激し、かなりの揺さぶりをかけてきます。
日々日常に起こっている現象は潜在意識と連動していますので、潜在意識が大きく動かされると、身の周りに起こることが変わってくるのは当たり前のことです。
日食・月食のエネルギーは、通常の新月・満月とは、比べものにならないほど大きいのです。
ドラゴンヘッド獅子座は、今後、自分の生きる目的を思い出すことや、喜びを中心に自己表現していくことを決める、ということをサポートするでしょう。
というより、むしろ、ハートの奥にいる「本当の自分」から、迫られるような、後押しされるような感じで、「やらねば」という意識が強まる、ということなのかもしれません。
ハートも潜在意識もつながっていますので、抑えていた感情も様々なものが浮上するのかもしれませんが、感情は感じ切り、味わうことで解放されますので、安心して感じることが大切です。(※潜在意識は過去世&今世の記憶の貯蔵庫です。)
また、蝕のシーズンは、社会的に大きな出来事が起こると考える向きもあります。
いずれにせよ、何かドラマティックな転換点だというイメージは共通しているように思われます。
このように、★7週間かけて、強力な日・月・地のエネルギーの元、自分と向き合い、自分を蘇らせ、「本当の自分(=神)」に戻る道なのです。

上記ランキングに参加しました。下記2つをポチィと押して下さい。

あなたのポチィが励みです。よろしくお願い致します。

■人気ブログランキング こちらをポチィと押して下さい!

■精神世界ランキング  こちらをポチィと押して下さい!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←こちらをポチィと押して下さい!

・・・・・・・・・・・・・・・
【3】天国の奥義…天の御国(=神の国)に入るためのパスポートとは?
7月23日と8月22日(火)は「獅子座の新月」ですが、獅子座のキーワードには「子供」「楽しいこと」「喜びをもたらす」「博愛」「祝福」…があります。
「愛」や「幼子のような心になりなさい!」を説いた「ユダの獅子の王」と呼ばれていた方がいます。それが、「イエス・キリスト」です。
★私は、「天の御国(神の国)」がイエスの説教・伝道の中心テーマで、イエスのたとえ話の中心は、天の御国へ行く(=輪廻転生の輪を切る)ための「天の御国の奥義」だったと思っています。 これは、上記の天の岩戸を開いて、本当の自分に出会うことと同じです。
①この時からイエスは教を宣べ始めて言われた、「悔い改めよ、天国は近づいた」。(マタイ4:17)
マルコの福音書では「時が満ち、神の国は近くなった。悔い改めて福音を信じなさい。」 (天の御国に行きたければ、自分の罪を悔い改めなさい。」
(そして)「神の国とその義を第一に求めなさい。」(マタイ6:33)(この世においては、神の国(=天の御国)のことと行くことだけを考えなさい。)
②天国の奥義…天の御国(=神の国)に入るためのパスポート
イエスは「天の御国に入るには、悔い改めて、幼な子のようにならない限り、決して天の御国には入れません。」と教えています。 ... 
幼な子のような人とはどんな人でしょう?自分の超意識(天の父)を行うだけの平和で、安心境地で、魂が安らいでいる人のことです。
具体的には…【幼子のように】…「分別心を捨てた、純粋無垢な心の人」「中庸を全うした人」「自分の弱さを認めて、心優しく、遜っている人=自分を低くする人」「神の国・天の御国を素直に受け入れる人」
「敵を愛し、迫害する者のために祈る人」「平和をつくり出す人」「義のために迫害されてきた人」「戒めをおこない、そう教える人」
心の清い人。神の国は義と平和と聖霊による喜び、神の国は幼な子のような者の国で、心を入れ替えて幼な子のようにならなければ、天国に入ることはできない。

③【天の御国に入るのは難しい人】…「賢い人や知恵のある人」「お金持ちの人」「義が律法学者やパリサイ人の義に劣っている人」
・・・・・・・・・・・・・・・
【4】宇宙の動きと宇宙の波への乗り方
❶●7月23日(日)18時46分「獅子座【0度】の新月」…創造的な自己表現で夢を追う始まり

①⑴今回の新月は、今月最も地球に近づく「スーパームーン」の日です。新月なので見えませんが、月の影響を受けやすい日とされているため、願い事や目標・計画の設定には、非常に効率的な時と言えます!
⑵獅子座新月の得意な事は、「情熱」「創造」「ワクワク感」「エンターテイメント」などを伴った、無邪気でポジティブな願い事です。
獅子座には「決意する」という主体テーマがありますので、「達成」を前提とした、自己実現的な目標には特に力を貸してくれるでしょう。
⑶太陽・月ともに、獅子座に入りたての位置で新月を迎えるので、とても純粋な「これからの始まり」を示しています。
獅子座0度の新月というのは、「子供のような純粋さ」の側面が、特に強調され、なんの色もついてない、まっさらな状態の「生まれたての赤ちゃん」のようで、まだ形にはなっていなく、これから何にでもなれるどうにでもできるという可能性の塊のようです。ただ「○○したい!」という欲求の塊の状態で、可能性も未知数で、大きく化ける可能性もありますけど、全く活かしきれないまま終わってしまうこともあります。そもそも、新月自体が「スタート」「可能性」のエネルギーで、それが【0度】で起こると、その意味がさらに強調されます。
⑷1回目の新月には、「楽しく始めたい」「抵抗なく前進させたい」「もっと楽しみたい」などのように願いましょう!
⑸加えて、この新月が「人との関わり」を表す下降点と重なるため、人と共同で何かを始めたり、人間関係を一新したいという願いが、特に適しています。
②さらに、この新月には獅子座に移動したばかりの火星がコンジャンクションし、月・太陽・火星が三位一体となって、燃え上がる「火」の活力が一層強力となり、可能性にスピードが加わります。
獅子座1度の火星は「自己表現のための手段を手に入れ、「形がつく」」度数なので、「自己主張」「意志表明」「情熱的な行動」が勢いづく時なので、突発的な衝動も湧き上がりそうです。
この大いなる火の活力をより良く使いこなすためには、自分の「軸」をしっかりと意識し(センタリング)、人生の「根幹」となる大切なテーマ(使命&役割)を常に忘れないことが重要です。
③⑴すぐ新しいことを行動したい衝動にかられるかもしれませんが、すぐ新しい行動すると、運気(パワー)が落ちます。土の神様を馬鹿にすると痛い目に合いますよ。
というのは、夏の土用期間中の7/19~8/6は、新しい行動などの大きな変化はやめ、運気を蓄える期間だからです!
この土用期間中は、土の神様(≒国常立大神様)が地上に出てこられ、支配する期間なので、土を掘り返したり、いじったり、重労働、新しいこと、旅行などをしてはいけないと云われています。また、季節の変わり目で、風が一定でなく、渦を巻く時期でもあるため、気の流れも不安定になるため、体調も崩しやすく、気が弱まるので、精神的な病やウツ状態にもなりやすいとされています。
ですから、土用の時期は滋養のあるものを食べて、心身ともに、浄化をし、ゆっくり休みながら生活しましょうという先人の知恵なのです。
⑵そして、自分の周りの環境&心身を浄化し、㈠自分にパワーを与えること㈡自分の中に眠っている力を引き出すこと㈢自分本来の魅力が自然にあふれ出るような状態を作ること等に注力しましょう!自己浄化をせず、月食・日食を迎えると、潜在意識が刺激され、溜まった疲れが一気に出たり、体調が悪くなったりします。
⑶また、このW獅子座新月の時には、あなたの本当の自分(「個性」 「センス」 「能力」 「強み」)を引き出し、魅力的に輝かせてくれるエネルギーに溢れています。なので、ご自分がもっと輝きたいと思うなら、「自分はどういう表現できるのか?」について考えてみましょう。そして、「どういう種をまくのか(何を意図するのか)?」、「どういう実を手にしたいのか?」について考えてみましょう。
⑷土の神様が去った後も月食・日食の影響が続きますので、8月29日まで土用の土をいじる以外のことは継続する方向になります。
つまり、してはいけないことは、新しいことを始めること、大事な決断をすること、外に出ること。とにかく、判断を間違えやすい時なので、大事な判断はしない。物事を始めること、推し進めることは日食の影響が明ける8月29日頃まで待ちましょう。
でも、良いこともあり、強力な浄化と解放のエネルギーに満ち溢れていますので、ご自分の内面に向かうことや浄化、お掃除等に大変向いている時期です。「土用や月食や日食にするべき事」は、天照大御神様のように天の岩戸の中に籠り、瞑想するなどして、「家の中と自分の心の掃除と整理をしっかりとする」ことです!これを日々行ない、本当の自分と出会いましょう!
そして、こうしたことが日食の影響明けの8月29日以降の発展するという流れになり、「これで自分を表現してみたい!」とピンとくるもの(趣味・仕事)に出会ったら、迷わずにチャレンジしていきましょう!
・・・・・・・・・・・・・
❷○8月8日(火)3時10分「水瓶座満月」「部分月食」(日本で観測できます)…常識にとらわれないクリエイティブで独創的な完成 〜特別な感性〜
❸●8月22日(火)3時30分「獅子座【28度】の新月」「皆既日食」(日本では観測できませんが、皆既日食のエネルギーは圧倒的なパワーで、地球全体に降り注がれます)


①⑴2回目の獅子座新月は「28度」で起こりますので、獅子座の「完成度」の側面が強く、その「完成」に向かっていく「情熱」が、この新月のメインテーマとなります。
⑵従って、この2回の新月では、同じ分野に関する願い事をし、1回目の新月には、「楽しく始めたい」「抵抗なく前進させたい」「もっと楽しみたい」などのような事を願い、
2回目の新月では、「完成させたい」「成し遂げた自分を誇りたい」といった事を願うと新月の特徴に、非常に適した形になるかと思います。
②普通の新月では、月と太陽がぴったり重なり、満月では 月と太陽が真正面から向かい合いますが、地球の位置は、少しズレていますが、日食と月食では月・太陽・地球がまっすぐに並び、「3天体のパワーが合体し、三位一体になります」。つまり、3天体が一緒になることから生まれる巨大で新しいエネルギーが、今まで不可能だったことを可能にします。
なので、「復活」「逆転」「リベンジ」の「部分月食」&「皆既日食」です。
潜在意識が刺激されますので、今までどれだけ頑張っても、開かなかった扉がすんなり開いたり、ダメだと思っていたことが急にOKになったりという逆転現象が起こってくるわけです。
蝕のエネルギーは普通の新月・満月とは、比べものにならないほど大きいので、蝕が近づいてくると、溜まった疲れが一気に出たり、体調を崩す人が大変多いと言われています!それは、潜在意識が大きく揺れ動いたからで、実は、潜在意識と体調(健康)、運気は連動しています。
これは、土用の期間と全く同じです。【2】❶③と同じ過ごし方をして下さい。
しかし、この2つの蝕のエネルギーをモノにし、逆転現象を起こすには、上記のように、蝕のエネルギーがあまりにも強大なので、できるかどうかは、経験、能力などは一切関係なく、準備が必要です。天照大御神様のように天の岩戸の中に籠り、瞑想するなどして、「家の中と自分の心の掃除と整理をしっかりとする」ことです!これを日々行ない、自分の周りの環境&心身を浄化し、⑴自分にパワーを与えること⑵自分の中に眠っている力を引き出すこと⑶自分本来の魅力が自然にあふれ出るような状態を作ること等に注力しましょう!
2つの蝕を味方につけ、今まで不可能だったことを可能にしましょう。
このように、★7週間かけて、強力な日・月・地のエネルギーの元、自分と向き合い、自分を蘇らせ、「本当の自分(=神)」に戻りましょう。

上記ランキングに参加しました。下記2つをポチィと押して下さい。

あなたのポチィが励みです。よろしくお願い致します。

■人気ブログランキング こちらをポチィと押して下さい!

■精神世界ランキング  こちらをポチィと押して下さい!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←こちらをポチィと押して下さい!

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚     
お問い合わせは 【図書館カフェHabiRoad  平井克也】 迄ご連絡下さい。       
a.右記メールアドレス  habiroader@yahoo.co.jp    
b.平井克也へのfacebookメッセージ 

https://www.facebook.com/habiroad
c.電話:図書館カフェ:  03-6380-5892、070-6439-3695      
のいずれかでお願いします。      
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚     
【図書館カフェ HABI ∞  ROAD 】     
【ブログ】http://ameblo.jp/skmhirai/    
【フェイスブック】(図書館カフェ)http://www.facebook.com/habiroader     
【営業時間】10:00~21:00  (予約制)    
【電話番号】  03-6380-5892  070-6439-3695    
【メール】habiroader@yahoo.co.jp 
【住所】渋谷区千駄ヶ谷5-32-5  GSハイム新宿南口1階     
(新宿高島屋近くの新宿パークホテル前のファミリーマートを新宿御苑方面に10m)    
【交通】JR「新宿駅」新南口から徒歩7分、JR「代々木駅」東口から徒歩6分 、    
地下鉄「新宿3丁目駅」E-7、E-8出口から徒歩3分     
【店主】 平井克也     
【フェイスブック】https://www.facebook.com/habiroad


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5218

Trending Articles