Quantcast
Channel: 【図書館カフェHabi∞Road】無意識を使って、幸せになる道。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5218

【1】◐12/11(土)魚座上弦の月!自分の理想に向かって,大きな一歩を踏み出しましょう♪

$
0
0

【1】12/11(土)10:36は魚座の上弦の月

「月」と「太陽」が射手座で重なった12/4(土)の射手座日蝕新月新しい月のサイクルが始まりました。

月は日に日に光を増し,美しさの中に力強さも感じます。◐12/11(土)10時36分,月は「女性宮」&「の性質の星座」&「癒し」「浄化」「精神性」「全体との調和」「夢や空想」「慈愛」等を司る魚座で,上弦の月(右側が見えている半月)をお迎えします。

魚座は,牡羊座から始まる一連の流れの終着点(12星座の最後のサイン)であり,それまでの経験を溶解し,混合状態へと変化させていく12星座の総まとめのサインでもあります。

海の水のように,いろんな人や要素と混ざり合い,それを「吸収」して大きくしていきましょう♪

そして,自身の精神性の向上のために,行動しましょう♪

⑴「魚座19度13分:(第1ハウス)」の月と「射手座19度13分:(第10ハウス)」の太陽90度(スクエア)の葛藤の角度をとり,これは,新月後の最初の大きな試練(90度:緊張と動揺)を乗り越えて,目標に向けて挑戦をしていくエネルギーです。
そして,180度(オポジション)の12/19(日)13時36分双子座27度29分(第2ハウス)での満月へ向けて,日毎に開いていき,輝きを増していきます。

上弦の月とは?

①グッと流れが切り替わり,あらゆる場面でスピード感が出てくるタイミングです。

自ら行動を起こして流れを変えていくタイミング(時)です。

②上弦の月は新月から満月の間に起こる、満ちていく半月で、決断を下すタイミングです。
上弦の月は新月で蒔いた種,願い事やアイデアを実行する為のチャレンジを,力強く後押ししてくれるポジティブなエネルギーを与えて下さいます。

③上弦の月は,新月に蒔いた種を伸ばしていく中で起こりますので,ここで一度立ち止まり,少し振り返って,見直し・調整・軌道修正をしていく時期でもあります。
ここで「どうすべきかしっかりと考え,キチンと向き合うこと」が重要になります。
新たな一歩を踏み出す為に,本当に必要な武器だけを厳選していきましょう♪

⑴射手座の日蝕新月の願い事をもう一度,見直し,夢や理想を再確認しましょう♪

増やしていきたいこと・成長させていきたいものを確認し,新しい息吹を取入れていきましょう♪

㊀これまでの歩みを振り返りましょう♪

目標のプロセスを明確にしましょう♪

・「自分にとって理想の在り方とは?」「あなたが仕事等で,叶えたい夢や目標は?」等の感じのことを意識しながら,きちんとターゲットを定めて前向きに行動を起こせるよう準備しましょう♪
㊂その大きな目標・夢・理想にたどり着くために,「どうしたら現実に叶えていけるか?」「必要なものは何か?」等について,意識し,考えましょう♪

・上記について,可能な限り書き出してみましょう♪

・日常生活に関わることを整理しましょう♪

精神統一し,大きな一歩を踏み出しましょう♪

㈠三日月の時に進めた準備や計画に従って,プロジェクトを立ち上げたりして,ギアを入れ替えて,実際に行動に移していきましょう♪

㈡双子座満月へ向けて満ちていく月とともに、さらなるアクションを実行して,流れを変えていきましょう♪

射手座座の新月で,願い事を書いた人は,この魚座の上弦の月で,何かしらのアクションを起こしてみましょう♪

㈣理想のゴールを見据え,自ら変化に飛び込んでいきましょう♪

㊀理想の未来を見据えて,大きな一歩を踏み出しましょう♪

夢や目標,望ましい姿(理想の未来)に向かって,自分なりのゴールを明確に設定して,どんな小さなことでも構わないので,そこに近づくためのグッと具体的なアクションを起こしてみましょう♪

どんなに小さな歩みでも,積み重ねれば,大きな一歩に変わります

自分自身が望む変化に,まずは自分がなってみることが重要なことで,これこそが上弦の月にふさわしいアクションと言えるでしょう。
※マハトマガンディーの名言に,「Be the change you want to see in the world.もし君が世界に変化を望むなら,君自身が変化そのものになれ(変化そのものであれ)」というものがあります。
㊂自分の中に眠っている情熱を,現実的な行動にキチンと反映させていきましょう♪

○12時50分,月は海王星と重なりますので…

㊀インスピレーションを受け取りやすいタイミングです。
瞑想やリラクゼーションの時間をとりましょう♪

㊁夢見気分になり,若干,現実逃避傾向となるでしょう。

目指す世界へどっぷりと浸る時間を作りましょう♪

この上弦の月では,夢見の影響の方が大きいので,魅せられるものに飛び込んでいく選択をする人の方が多いかもしれませんが,詐欺や騙し,あやふやなものに手を出しやすい時でもありますので,十分注意しましょう♪

④「上弦の月」は多少,迷いや葛藤・焦燥・障害が生まれやすい時期です。

今回は魚座の上弦の月!


①月:魚座&太陽:射手座が90度

」は魚座19度13分,「太陽」は射手座19度13:分,

共に柔軟宮の星座で,90度(スクエア:太陽と月が影響を与え合う)の角度を形成して,起こる上弦の月です。

☽月は私達の感情や心の動き(≒潜在(無)意識の領域),
太陽目的意識(=向かいたい方向性≒顕在意識)
を司ります。

が司る私達の潜在意識や感情が,太陽によって現実的な行動を促される配置です。

上弦の月とは…
月(無意識)が見ている方向と㈡太陽(意識)が見ている方向相容れぬ位置(スクエア〈90度〉)にあり,㈠月と㈡太陽が葛藤を感じるアスペクトを形成しますので,「これでいいのか?」と迷い葛藤・障害が生まれやすい時ですが,スクエアは,その障害をバネに創造性を生み出す力強さを持っています。

なので,上弦の月は12月19日の「双子座満月」での結晶化に向かい,限界を突破するための調整でもあります。
失敗を恐れずに,迷いは断ち切り,挑戦をすると決めることで,「双子座満月」に向けて,攻めの姿勢で進んでいきましょう♪

※スクエア(90度)とは?
スクエアは大きな緊張と,何か乗り越えるべき試練があることを暗示している配置です。
スクエアでは,2つの天体が相手と一切交流を図ろうとせず,お互いに性質を無視して物事を進めようとする強引さがありますので, 強い緊張感を生み出します。
常に矛盾・葛藤・困難・障害が生まれ,現状に満足しませんので,見直し・調整”等の物事を改良するエネルギーを維持することができ、向上心を忘れることがありません。
また,議論の余地もないような泥沼状態を打開するのも,スクエアの生み出す強引さが有効になってきます。
なので,このスクエアの試練をしっかりと乗り越えることによって,大きな結果を出すことができるという暗示もあります。

そのための”見直し・調整”が必要になります。

こういった2つの星座が相反(90度,大胆さと緻密さ)する上弦の月理想と現実の乖離が生じやすくなりますので,現実路線(太陽)を基調に物事を考えて行きましょう♪

②月:潜在意識:魚座&太陽:顕在意識:射手座の90度
㈠【☽月】…「無意識」「感情」「過去」「幼少期」「母」
㊀[魚座]…「癒し」「浄化」「精神性」「全体との調和」等を司るサインです。
㊁[第1ハウス]…『アイデンティティ・自分自身・自分らしさ・素直な自分。セルフイメージ・第一印象・本人の持つ性質や容貌。「本人」自身の性格。』の領域
㊂[サビアンシンボル魚座20度]…

『夕食のために用意されたテーブル』…

説明するだけでは不十分と感じ,特定の相手という枠組みを外し,不特定の広く様々な人達に対して誘いかけ,理解を深めるために,同じテーブルについて,夕食を一緒にとろうと考えます。
つまり,魚座20度は,枠組みを外すことを表しています。
㈡【☀太陽】…「目的意識」「方向性」「父」
㊀[射手座]…「火の星座&柔軟宮」…「真実の探求」「高次の精神性」「自由な精神」「大きな視点」「遠いものへの憧れ」「拡大・発展」「無限の可能性」「冒険(心)」等を司るサインです。
㊁[第10ハウス]…『外界・社会・会社。社会的立場・上司。職業・

仕事・キャリア・天職。目標・成功・成果。名誉。父親。』の領域

㊂[サビアンシンボル射手座20度]…『氷を切り出す男達』…

もう環境にも左右されないようになり,夏に氷を提供しています。
つまり,射手座20度どんなことにも応えられる柔軟な精神を表しています。

自分の枠組みをはずして,社会の中で,どんなことにも柔軟な精神で対応しましょう♪

④月星座:魚座期には自分勝手な振る舞いはNGです。
広い心で自分を取り巻くすべての物事や人々を許し,受け入れ,そして,心でつながっていく意識を持ちましょう♪

*サビアンとは,女性詩人:エリス・フィラーのチャネリングをもとに,1925年にアメリカの占星術家:マーク・エドモンド・ジョーンズが体系化した360度の星座の度数毎のイメージシンボル体系のことで、1度ごとに意味があたえられていて、プラス1度して読みます。
❸魚座の上弦の月にしたら良い事

イメージ力がわき上がる魚座の上弦の月の日は、特に潜在意識が目覚めやすいタイミングです。

⑴自分の魂に磨きをかけていきましょう♪

過去を振り返り,これまで見て見ぬふりをしてきた自分の痛みや傷を,キチンとケアして,癒してあげましょう♪

○過去の経験,自分が抱えているネガティブな感情,他人の行い等,あらゆる事をただありのまま受け止めて,許してあげる日にしましょう♪
・「引きずっている経験は?」「手放したい物は?」「どんな事にコンプレックスを感じてる?」等を意識しながら,新たなサイクルを迎えるためのヒーリングと解放のタイミングにしましょう♪

⑶心身の疲れをリフレッシュしましょう♪
・1人きりの静かな場所で過ごしましょう♪
・ゆったりしたヨガや精神統一や瞑想をしましょう♪
・ヒーリングを受けましょう♪
・リンパマッサージをしましょう♪

・音楽を楽しみましょう♪

・ダンスを踊りましょう♪

・パワースポットに行きましょう♪

・飲みに行きましょう♪
・動物達と触れ合いましょう♪

インスピレーションに従って,具体的な行動を起こしてみましょう♪

直感を優先しましょう♪

⑸他人に助けの手を差し伸べましょう♪

・悩み相談に乗りましょう♪

・優しい言葉をかけましょう♪
・積極的に場を和ませましょう♪

⑹占いや夢分析をしましょう♪

・この日見る夢に、開運の鍵が隠れている可能性があるので、出来るだけその日はポジティブな感情で眠りにつきましょう♪
就寝前や起床時から,夢見心地になれるよう,リラックス方法に工夫をこらしましょう♪

【上弦の月に拡大・発展させるためにしたら良い事】
○より高い目標を目指しましょう♪
・過去に失敗したことに再挑戦しましょう♪
・新たに何かを学び始めましょう♪
・収入をアップさせるために何ができるか考えましょう♪
○味方や協力者を集めましょう♪
○代謝をアップさせるために筋トレやスポーツ,マッサージ等を取り入れましょう♪
○ハーブ等食べる物を収穫しましょう♪
○植物を広い所へ植え替えましょう♪
○床がピカピカになるようにワックスがけをしましょう♪
○髪のカラーリングやパーマをかけましょう♪
【上弦の月に避けた方が良い事】
◎考えすぎて動けなくなってしまうこと…1番してはいけない事
・決断を先送りする事
・悪い事や想定外に起こってしまったことをそのままにしておく事
・挑戦せずに妥協してしまう事
○集中力を削ぐようなものを身の回りに置く事
○ネガティブな人と一緒にいる事
・愚痴や噂話に時間を費やす事
・どうでもいいことに力を使う事
○添加物,化学薬品等の身体に有害なものを取り入れる事
・暴飲暴食をすること

上記を意識しながら,自分の夢や目標を叶えていきましょう♪
上記のようなことをしていくと,このタイミングで,最高の勢いに乗っていくことができるでしょう。

【2】【上弦の月】

半月弦月弓張月(ゆみはりづき)ファーストクォーター

…新月から7~8日目,月齢7.5頃,旧暦8日頃
①[上弦の月]の名称の由来は?
⑴新月から満月に向かって満ちていく月で、新月から7日程で、月はちょうど半分(=半月という形)になり、新月から数えて先に訪れるものを[上弦の月]といいます。
月は少しずつ輝きを増していきます

・右半分が輝いて見える半月。

⑵月を弓の形に例えて弦が上に来るのが,[上弦の月]であると言われていますが、弦に相当する平らな面が上になるのは,月が沈みかける瞬間だけです。
・弓を引いたような形から弓張月とも言います。
⑶しかし実際には、弦の上下ではなく、旧暦で上旬に起こる弦月だから[上弦の月]と呼ばれるという説もあります。


②[植物]にたとえると…
[上弦の月]は、地中深くへと更に根をおろし、太陽の光へと大きく葉を広げる[成長の段階]の時です。
この間に、新しい葉を広げ、雨や風にも負けないようにエネルギーを蓄えていきます。
③[占星術的]には…
[上弦の月]は満月に向かうパワーが高まっている時なので、前進するために頑張ることが、この時期が適していると考えられ、物事を育てる力が宿っています。
○[上弦の月(=半月)の時期]は…

新月から始まった流れの勢いがピリッと切り替わり,月が少しずつ光を増してきて,新しい息吹を取り入れ,武器を増やしていくような時期です。
夢や目標(新月の願い事),望ましい姿に対して,具体的実行に移す時です。
その勢いに自ら乗っていけるよう,何かしら目標達成問題解決,願い事の成就にむけて,[決断を下す時]で,具体的なアクションを起こすタイミングとなり,グッと後押しされるようなタイミングです。

⑴基礎を固めた時期から、行動に移す時期で、積極的に行動しやすくなります。

㈠クレセント・ムーン(三日月:基礎:8月21日)の頃に進め始めた

事,計画などを実行に移して行く時期となります。
・三日月の時期は、徐々に吸収する力が増えてきて、忍耐強く,一歩一歩進み,新しく始めたことの基礎を固める時期です。
㈡様々なことにチャレンジし、頑張るパワーがある時期
自分の夢や目標を達成するために、一歩具体的なアクションを起こすタイミングの時期。
物事を大きく育てるパワーを持っている時期で、あらゆる面で、勢いがついてくるタイミングの時期
・他の人とのコミュニケーションも円滑にいきやすい時期

㈢太陽と月は90度(スクエア)のチャレンジする角度
㊀前進(成長)するエネルギーに,負荷がかかり,物事へのチャレンジ達成を妨げる壁(障害)を顕わにしてくれるかもしれませんが、それは真っすぐに,より大きく伸びて咲くための準備です。
㊁新しい目標の中で,前に進むための課題が見つかってきます。
危機はいつも気づきと目覚め,新たな視座の獲得をもたらしてくれるチャンスの機会です。
困難に立ち向かい,試練を乗り越える機会を与えられていて,挑戦していく激しさを後押ししてくれます。
↓なので…
⑵「これまで夢を実現すべく、コツコツと努力を重ね、頑張ってきたこと」や「行き詰まっていること」「伸び悩んでいること」等に対して,祈り,そのサポートのために[願い事]をしましょう♪
・願い事をすることで,あなたが長年努力してきたことが実を結んだり、夢を成就させることができますので、是非,[願い事]をして,夢の成就を願いましょう♪
⑶良い流れに乗っていくためにも、自分から積極的に行動していきましょう♪
○ギバウス・ムーン(上弦の月~満月迄の月)の期間…徐々に満月へ向けて,新月で始めたことが形を出し始める時期です。
分析、修正、改善にはいい時期で、[軌道修正]が必要であれば、この時期に行いましょう♪
前進(成長)するエネルギーに、負荷がかかり、物事へのチャレンジや達成を妨げる壁(障害)を顕わにしてくれるかもしれませんが、それは真っすぐに、より大きく伸びて咲くための準備です。
↓なので…
⑵自分が大切なことや大事にしている価値観,つまり,自分にとって「何が本当の幸せで、何を大切にしたいのか?」「ここから、どう生きていきたいのか?」等を見直し,自分の人生で大切なものを明確にして,その優先順位を決めましょう
その後は,さらに積極的にゴールへ向かって,突き進む時期です。
自分を信じて,意志を持って,それを行動して行きましょう
自分がグングンと成長していく様子を実感できれば、きっと、自分の自信につながるはずです。

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚ 

【図書館カフェ ハビロード】の店主
【平井克也】の著書
『成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。』が
2017年12月13日(水)、【徳間書店↓】から出版されました。
http://www.tokuma.com/bookinfo/9784198645335

成功本、スピ本、宗教本等に書かれてある【宇宙の叡智とその

実践の具体例】をたくさんわかりやすく書かせて頂いています。

必見ですよ♪
最後には、地球に生まれた人すべての人にとっての【真の成功】についても書かせて頂いています。これも特に必見ですよ♪
この本は、面白くて、ためになるビジネスとスピリチュアルの深い内容のお話です。
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚ 

★下記ブログランキングに参加致しました。

下記3つをポチィと押して下さい。

あなたのポチィが励みです。ありがとうございます。


■にほんブログ村  こちらをポチィと押して下さい!!!

■人気ブログランキング こちらをポチィと押して下さい!

■精神世界ランキング  こちらをポチィと押して下さい!

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚     

スケジュール・予定【事前予約制】

現在は【事前予約制】で、イベント、ワークショップ、お話会、

個人セッション等を行っています。

お問い合わせは 【図書館カフェHabiRoad  平井克也】 迄

ご連絡下さい。       
a.右記メールアドレス  habiroader@yahoo.co.jp    
b.平井克也へのfacebookメッセージ 

https://www.facebook.com/habiroad
c.電話:図書館カフェ:070-6439-3695  

のいずれかでお願いします。      
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚     
会場…【図書館カフェ HABI ∞  ROAD 】 

■店内画像

    
【ブログ】http://ameblo.jp/skmhirai/    
【フェイスブック】(図書館カフェ)http://www.facebook.com/habiroader    

 (図書館カフェ)https://www.facebook.com/librarycafehabiroad/  

【営業時間】9:00~20:00  (事前予約制)      
【電話番号】  0554-56-9016  070-6439-3695    
【メール】habiroad@gmail.com 

habiroader@yahoo.co.jp 
【住所】山梨県大月市大月町真木995  

10月1日(金)にオープン予定   
【交通】バスタ新宿から約80分 ( 中央道真木…下車)   1500円
 中央道真木から徒歩7分 (中央道真木にお迎えに行きます)

【電話番号】  070-6439-3695     
【メール】habiroad@gmail.com 

habiroader@yahoo.co.jp    

アクセス(道順) 

■地図
【店主】 平井克也     
【フェイスブック】https://www.facebook.com/habiroad

 
●宇宙エネルギー研究所様の三種の神器無料お試し中 
●マコモ販売(1袋:¥7560) 
●医王石販売(1袋:¥2200)

 https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12012820489.html
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆* 
to HABI ∞ ROAD(いろんな幸せな道=彼岸への道) 
毎日毎日、本当に幸せで、ありがたい 
今起きていることは、自分に必要なこと 
感謝すべきことしか、起きていない。 
気付いて感謝、学んで感謝、成長して感謝 の繰り返しで、 
だんだん 満たされているって、すべて愛だって…。 
幸せだって 感じる  

ありがとう ご縁に感謝 (byおじぞう)  

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5218

Trending Articles