9月度の暦&宇宙の動き&過ごし方
【1】【この時期の月星座毎の
宇宙(日月星)の動き&暦】
9月前半…【8月30日(月)1時42分~9月14日(火)20時34分】
⑦月星座射手座期…
12日(日)17時34分~14日(火)20時34分
この期間は,理想のありかを探したくなる時期。
居心地の良い場所を旅立って,広い世界へ出かけたくなります。
海外のニュースを読んでみたり,普遍的な思想が書いてある本,専門的な知識を得られそうな場所へ出かけてみましょう♪
普段行かない大きな図書館や書店,図書館カフェに行く,近所の「異文化を感じられる場所」へ行くのも◎です。
この時期は,視野を広く持って,「知らなかった」という発見ができるようにしましょう♪
重要イベント…◐14日(火)…05:39…射手座の上弦の月
⑴12日(日)…[旧暦8/6(中潮)月齢5.1(夕月)先勝(癸亥)]…17:34射手座へ
⑵13日(月)…[旧暦8/7(中潮)月齢6.1(弓張月) 友引【甲子】]…06:18*土星→23:30*水星
◎太陽が乙女座20度に入って行き、魚座22度の海王星と対峙(180度)して行きます。
火星と海王星の180度も未だ健在で,そこにこれが加わり,自己欺瞞・詐欺・激しい思い込み等といった作用が強まりますので,十分な注意しましょう♪
⑶14日(火)…[旧暦8/8(小潮)月齢7.1(宵月・上弦)先負(乙丑)]…【05:39□太陽◐上弦@射手座】→06:33□海王星→10:38*木星→19:57□火星:ボイド始→20:34ボイド終:山羊座へ
◐05:39…射手座の上弦の月
理想と現実の乖離が生じやすくなりますので、現実路線を基調に物事を考えて行きましょう♪
○6時33分、月と乙女座の太陽が魚座の海王星とTスクエアをとりますので,急に明るいビジョンが開けるかもしれません。
○19時57分,月は乙女座の火星と90度をとり,火星からの刺激を受けますので,強力なアクションを起こしたくなるでしょう。
Ⓥ射手座期のボイドタイム…14日(火)19時57分~20時34分
①月星座双子座期…
8月30日(月)1時42分~9月1日(水)14時26分
この期間は、新しいことや噂話などが気になる時期。
身近な環境での噂話には加担すると,自分の評判を落としかねませんので,加担しないように気をつけましょう♪
⑴8月30日(月)…[旧暦7/23(中潮)月齢21.5(二十三夜・下弦)大安(庚戌)]…01:42双子座へ→【16:13 □太陽◐下弦】→18:26 △土星
☆水星が天秤座に入ります。
◐16時13分、双子座で下弦の月を迎えます。
双子座の下弦の月は、乙女座の太陽と緊張関係を築いている時なので,あれもこれもと手を出したくなりますが、冷静になってみましょう。
○18時26分,水瓶座の土星と調和関係になりますので,きちんと足元を見つめ直して調整できていれば、確実な計画が立てられるでしょう。
⑵8月31日(火)…[旧暦7/24(小潮)月齢22.5(有明月)赤口(辛亥) 二百十日,三隣亡,旧地蔵盆]…13:30 △金星→19:36 □火星→22:41 □海王星
⑶1日(水)…[旧暦7/25(小潮)月齢23.5(有明月)先勝(壬子)八専入,一粒万倍日]…05:48 △木星:ボイド始→14:26 ボイド終: 蟹座へ
Ⓥ双子座期のボイドタイム…1日(水)05:48 →14:26
②月星座蟹座期…
9月1日(水)14時26分~4日(土)0時58分
この期間は、心許せる人たちとリラックスできる時期。
○月は本拠地である蟹座に入って行き、感情が昂ぶってゆく数日間となります。
⑴1日(水)…[旧暦7/25(小潮)月齢23.5(有明月)先勝(壬子)一粒万倍日]…14:26蟹座へ→20:46□水星
○20時46分,月は天秤座の水星と緊張関係(90度)になりますので,楽しそうなお誘いが来ても出かける用事は入れずに,家でまったりと過ごしましょう♪
⑵2日(木)…[旧暦7/26(小潮)月齢24.5(二十六夜)友引(癸丑)]…09:52*太陽→19:33*天王星
☆火星が乙女座22度に近づき、魚座22度の海王星とタイトな180度を作って行き,普通のことではなかなか満足が行かずに,行き過ぎの傾向となりやすく,常道を逸脱しやすくなるでしょう。
これは9月前半を通しての影響となります。
⑶3日(金)…[旧暦7/27(長潮)月齢25.5(有明月)先負(甲寅)不成就日]…07:24□金星→09:52△海王星→10:16*火星→14:37衝冥王星:ボイド始
7時24分,月は天秤座の金星からプレッシャーをかけられ、9時52分,魚座の海王星と調和し,さらに14時37分冥王星と対峙します。
なんとなく不安な気持ちに苛まれそうなので,リラックスできる音楽を聞いたり、映画を見てリフレッシュをしましょう♪
⑷4日(土)…[旧暦7/28(若潮)月齢26.5(有明月)仏滅(乙卯)]…00:58 ボイド終:獅子座へ
Ⓥ蟹座期のボイドタイム…3日(金)14:37→4日(土)00:58
③月星座獅子座期…
4日(土)0時58分~6日(月)8時5分
この期間は、パーっと楽しいことに挑戦したくなったり,思い切り遊びたくなる時期。
そろそろ秋めいてくる時期です。
⑴4日(土)…[旧暦7/28(若潮)月齢26.5(有明月)仏滅(乙卯)]…00:58獅子座へ→13:45*水星→15:54衝土星
○月が獅子座に入り,水瓶座の土星(15:54)・木星(5日23:21)と対向(180度)し,プレッシャーを感じたり、気が大きくなったりの数日となりそうです。
感染に最大限の注意を払いつつ、夏の終りを工夫して,思い切り楽しんでみましょう♪
⑵5日(日)…[旧暦7/29(中潮)月齢 27.5(暁月)大安(丙辰)]…04:23□天王星→20:58*金星→23:21衝木星:ボイド始
○23時21分,月が木星と向かい合いますので,この時期にハマり出したことは、この先もさらにのめり込んでいくことになるでしょう。
⑶6日(月)…[旧暦7/30(中潮)月齢 28.5(晦日月)赤口(丁巳)]…08:05ボイド終:乙女座へ
Ⓥ獅子座期のボイドタイム…5日(日)23時21分~6日(月)8時5分
☆④月星座乙女座期…
6日(月)8時5分~8日(水)12時20分
この期間は、細かいことが気になり出す時期。
いつもならスルーしているような他者の言動にも、「カチン!」ときたりするかもしれません?
乙女座の役割は「オ一ガナイズ」で,散らかったもの,バラバラになったもの,収集のつかなくなったことを丁寧に整理整頓していって,秩序ある形にまとめ上げるのが乙女座というサインのエネルギーです。
何かを処理して行くには適した数日となるでしょう。
部屋の掃除をするにはちょうど良い時期なので,隅々まで丁寧に抜かりなく綺麗にしましょう♪
⑴6日(月)…[旧暦7/30(中潮)月齢28.5(晦日月)赤口(丁巳)]…08:05乙女座へ
8時5分、月が乙女座に入り太陽と同一星座となり、新月域を形成します。
夜、火星(乙女座)と逆行中の冥王星(山羊座)が正確なトラインを描き,底力の出て,頑張り,踏ん張りが効くアスペクトです。
又,なんと,火星・月・太陽(乙女座)を頂点とする「現実を動かす力」が最も強い地のグランドトライン(牡牛座天王星・山羊座冥王星)に海王星(魚座)が絡んで,「カイト」が出来上がります。
火星を頂点とするカイトに絡む惑星がすべて「逆行中の外惑星」です。
冥王星は「形勢逆転」が得意技ので,最後の最後まで粘ることで,これまで動かなかった現実が動き,「形勢が逆転する」でしょう。
●⑵7日(火)…[旧暦8/1(大潮)月齢 0.1(朔:新月)友引(戊午)18:53白露(24節気),旧八朔]…09:51合太陽:【乙女座の新月】→09:54△天王星→22:34衝海王星
●09:51…新月@乙女座(10ハウス)
⑶8日(水)…[旧暦8/2(大潮)月齢1.1(既朔)先負(己未)不成就日,二日灸]…02:56△冥王星→04:23合火星:ボイド始→12:20 ボイド終:天秤座へ
○4時23分,月は火星が重なりますので,意欲がムクムク湧いてくるでしょう。
何か終わらせなければいけない案件やずーっとやろうと思っているアイディアがあるならば,この日から手をつけてみるといいでしょう。
Ⓥ乙女座期のボイドタイム…8日(水)4時23分~12時20分
➄月星座天秤座期…
8日(水)12時20分~10日(金)15時4分
この期間は、誰かと1対1で腹を割って話し合いたくなる時期なので、大勢で集まるよりも、マンツーマンでの話し合いの方が実りは大きいでしょう。
バランス良く,調和の取れたコミュニケーションを心がけ,自分の話ばかりでなく,相手の話を聞いてあげましょう♪
⑴8日(水)…[旧暦8/2(大潮)月齢 1.1(既朔)先負(己未)]…12:20:天秤座へ
○12時20分,月は天秤座に入り,新月域は終了します。
ここから10日15時4分までは、月と金星が天秤座に同居する事になり,人付き合いには吉兆が有り,加えて、秋冬の服装選び等にも,良き感覚を発揮できるでしょう。
◎⑵9日(木)…[旧暦8/3(大潮)月齢 2.1(三日月)仏滅【庚申】【一粒万倍日】【重陽】]…01:29△土星→10:00合水星
⑶10日(金)…[旧暦8/4(中潮)月齢 3.1(夕月) 大安(辛酉) 【二百二十日】]…05:47□冥王星→06:03△木星→13:48合金星:ボイド始→15:04ボイド終: 蠍座へ
○5時47分,月は冥王星と緊張関係になり、激しい感情の波に襲われがちなので,注意しましょう♪
ずーっと続けてきたことを放り投げたくなったり,イライラやモヤモヤがおさまらなくなったりする場合もありますので,深く深く深ーく深呼吸して気持ちを整えましょう♪
Ⓥ天秤座期のボイドタイム…10日(金)13時48分~15時4分
⑥月星座蠍座期…
10日(金)15時4分~12日(日)17時34分
○この期間は,一つのことに徹底的にこだわりたくなる時期。
自分がやらなくていいことには,あえて手も口も出さず,首を突っ込まないようにしましょう♪
そして,自分がやりたい事とやるべき事だけに集中していきましょう♪
⑴10日(金)…[旧暦8/4(中潮)月齢 3.1(夕月) 大安(辛酉) 二百二十日]…15:04蠍座へ
⑵11日(土)…[旧暦8/5(中潮)月齢 4.1(夕月)赤口(壬戌)]…03:53□土星→15:36衝天王星→23:07 *太陽
☆05:40…愛と美の星:金星が天秤座から蠍座へ移動
本拠地の天秤座で輝いていた金星がアウェイの蠍座に入りますと,金星の煌めきが艶っぽさに変化して行き,エレガントから妖艶と言った感じに変容して行きます。
大切な人と濃密でロマンチックな時間を過ごしてみましょう♪
あるいは、1人で推しの動画でも見て,どっぷりトキメキに浸る時間を過ごしてみましょう♪
⑶12日(日)…[旧暦8/6(中潮)月齢 5.1(夕月)先勝(癸亥)八専終]…03:50△海王星→08:08□木星→08:13*冥王星→14:32*火星:ボイド始→17:34ボイド終:射手座へ
Ⓥ蠍座期のボイドタイム…12日(日)14時32分~17時34分
下記は,暦の中の単語の意味についての説明です。