■下記↓から続きます。
・日蝕の間はできるだけ外に出ないようにしましょう♪
・カーテンを閉めて、室内にいましょう♪
・寝ている時は霊的にも無防備なので、日蝕のネガティブな方の悪い面のパワーを受けてしまう可能性があります。
目覚めていて,約2時間半,【マントラ瞑想】をして過ごしましょう♪
(無理であれば、1時17分前後の1時間)
☆【マントラ瞑想】をすれば、日蝕の良いパワーだけを手に入れられることができます!
心,言葉,そして,身体を使っての祈りは,宇宙のオーケストラと調和した時,正しい時間に正しい場所へ連れて行ってくれ、秩序ある綺麗に整理された心を与えてくれ,幸福が得られます。
日蝕で,太陽と月がピッタリと重なった時,闇が起き,この闇こそが心の状態のすべてをあからさまに映し出す「鏡」になります。
日蝕が起こっている数時間は、「鏡」の時間になり,私達の心の状態が,「鏡」に映るようにそのまま天に照らされ,反射され,そのエネルギーがさらに増幅され,私達の心に戻されるようです。
日蝕の間、【マントラ瞑想】で祈り、頭はできるだけ空白に,心は平安な状態にしましょう♪
宇宙と調和した時は、通常時の何千倍の効果があると云われています。
マントラでお奨めなのが、【十言神呪(とことのかじり)】です。
【神呪】は、「神を呪う」と書いて、「かじり」と呼ばれていますが,神呪は、特に【短い祝詞の一種】で、短い言葉で神様の名前を唱えることを言います。
一方「ちょっと、さわりを、かじる。」と言う意味もあり,この「さわり」には,「神に触ること」と「神の障り」の両方の意味を持ちます。
【十言神呪】とは,古神道結社「天行居」の創始者【友清歓真(ともきよよしさね)】さんが,最高神界の天照大御神の神法として,一般向けに公開したものの一つですが、それは、神界の最高神で,「愛」の神に坐し,高天原の主宰者:天照大御神の御名「あまてらすおほみかみ」の十文字の奉唱です。
日本の神様の御名前は、全て最高の言霊であるとされますが、中でも「あまてらすおほみかみ」の御名は御神徳が高いです。
彼によると、【十言神呪奉唱】は、人間の本質である【直霊】を,最高神界に神留坐す天照大御神に合体帰一し奉る神法です。
つまり、天の岩戸を開く神法です。
この天照大御神の御名というのは,それ自体が言霊の結晶たる神呪となっているので,その十言を奉唱することで,相応の神通を獲得し,煩悶を解消し,無量の福徳を授かるのです。
またこれは,「神に祈る」こと以外に,言霊の力で邪気を祓ったり,
呼吸力を鍛えたり,結界を張ったりすることに使います。
友清さんの「古神道秘説」によると、『一切の先入主を思想を去って,素直に,清明の一心を住し,一決不疑の地に立って、「あまてらすおほみかみ」の十言を繰返し繰返し毎日三十分以上唱えて御らんなさい。
声の緩急大小は其の場合と其の人の体質便宜に随えばよいので,彼れ此れ拘泥を要しません。
至誠を以ってこの神咒の修行を怠らざるに於いては、早くも一ヶ月ばかりにして必ずや相当の道交神会するところもあるもので、あらゆる悩みも悶えも解消種々無量の神徳を授けられるもので、念仏で後生を願うが如き類にあらず。
神道は幽玄不二の大道でありまして,この十言の神咒の神秘は
筆舌の講釈し得る限りでないのであります。』
この施行法は…
①【二拝二拍手】して、
②【天乃咲手(あまのさきて:画像)】という【鎮魂合掌の秘印】
を組みます。
画像はこちらからお借りしました
③下記の秘詞をゆっくり荘厳に、有声で一唱します。
「天乃息(あめのおき),地乃息(つちのおき),天乃比禮(あめのひれ),地乃比禮(つちのひれ)」
※息の時は力強く,比禮の時は優しく,祓う気持ちで行うのが口伝です。
これは祓いです。一身の祓いだけではなく、宇宙全体を祓い清めると観想するのが口伝のようです。
④ゆっくりと「あーまーてーらーすーおーほーみーかーみー」
と反復修唱します。
発音は出来るだけはっきりとしましょう。
中でも、中央の「ス」を明瞭に発音するよう心掛けます。
⑤また、二拍手二拝して終わります。
素直な心で修唱してみて下さい。
※感情を排除した機械的な繰り返しでも、とても大きな効果がありますので、是非やってみましょう♪
※同じ音節を繰り返し唱えていると,単調で飽きてしまいますので,
疲労や退屈さを妨げ,集中力を維持するために,しばらくの間は大きな声で唱え,それからささやき声で,最後には心の中で唱えるのもよいでしょう。
同じ十言で、「ひふみよいむなやこと」をゆっくりと「ひーふーみーよーいーむーなーやーこーとー」と反復修唱唱えるのも良いと思います。
【注意事項】
⑴日蝕が始まる前にお風呂に入りましょう♪
⑵外光を避けるためにカーテンや雨戸も閉じましょう♪
⑶消化力が落ちるので,その間は飲食は一切しないようにしましょう♪
⑷人と交わらないようにしましょう♪
テレビも観ないようにしましょう♪
⑸日蝕当日は、変化と再生のエネルギーが最大なので、手放したいもの、受け取りたいものを明確にして、その内容を心の中で唱えましょう♪
⑹トイレに行かないようにしましょう♪
⑺蝕が終われば、再度お風呂に入り、体を温め、新しい服に着替えてから、消化に良い食事をとるのがいいでしょう。
(難しい場合には、手・口・顔を洗って下さい。)
【十言神呪について】
少なくても,三日以上,自分の千回の脈拍の時間の約15分以上,
修唱すれば,誰でもその神気を実感できるはずです。
これを習熟すれば、これだけで、鎮魂、帰神、祓、治病等、何にでも活用できます。
天照大御神のお力を頂きたい時には,11回連続して唱え上げましょう。
個人の生活を改善する神徳も強力に有するとされ,「毎日30分間,集中して唱えると,あらゆる悩みや問題に卓効がある」と言われています。
また,場合によっては,心中にて黙唱するもよく,忽ちにして穢れを祓い,絶大無量の御神験により,願い事が叶いということなしです。
武田信玄の武田家に伝わる「乙中甲大事の秘事」の中にも,「十言の神咒を十回唱えよ」という教えが記載されています。
また,楠木正成も,平生の時でも,自分の心に邪心が起こった時も,この神咒を唱えたようです。
この神の名を至誠をこめ,何百何千と奉唱すれば,広大無辺の神徳を戴く事ができ,実際多くの人が玄妙な奇瑞を得ていると友清は力説しています。
素直な心で修唱してみましょう!
■友清歓真さんについて
■神道天行居について
『日本の神様カード』天照大御神(あまてらすおおみかみ)
私は輝く光そのもの、私はすべてを照らします。
光がある所に影ができます。
影も私の創造、私は影を光に変えることはしません。
ありのままで良いのです。
私は光そのもの、私は無限であるあなた自身です。
【カードからのメッセージ】
伊耶那岐命(いざなきのみこと)の左目から生まれた美しい天照大御神は太陽の化身であり,日本神道の最高神として祭られています。
時にはやさしく、時には荒々しく、天照大御神のパワーは多様かつ無限です。
今あなたに天照大御神のエネルギーが降りてきました。
広大な自分という存在に気づき、外に向かって表現していく時がきています。
それは拡大のエネルギー、宇宙に広がるエネルギーです。
あなたの前に天に届く階段が続いています。
雲に覆われた空も、雲の上には必ず太陽が輝いています。
自分の内なる太陽,無限の自己,最高の自分につながりましょう♪
大自然の中に出て、太陽を浴びて下さい。
天照大御神のやさしい笑顔と歓びがあなたを満たすでしょう。
天津神(あまつかみ)である天照大御神のエネルギーには、モルダバイトなどの隕石を身につけるとつながりやすくなります。
夜空を見上げて宇宙の波動を感じて下さい。
さあ、あなたも天の岩戸から出て、今こそ未知なるものへチャレンジすべきです。
【御利益】国家隆昌 家内安全 心願成就 商売繁盛 災厄除去 健康長寿など
【テーマ】最高の自分 無限の自己 JOY
【神社】皇大神宮(三重県)伊勢山皇大神宮(神奈川県)籠(この)神社
(京都府)芝大神宮・深川神明宮・大塚天祖神社(東京都)など
(出典『日本の神様カード』大野百合子・著)
上記ランキングに参加しました。下記2つをポチィと押して下さい。
あなたのポチィが励みです。よろしくお願い致します。
■にほんブログ村←こちらをポチィと押して下さい!
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚
現在は【事前予約制】で、イベント、ワークショップ、お話会、個人セッション、カフェタイム等を行っています。
お問い合わせは 【図書館カフェHabiRoad 平井克也】 迄ご連絡下さい。
a.右記メールアドレス habiroader@yahoo.co.jp
b.平井克也へのfacebookメッセージ
https://www.facebook.com/habiroad
c.電話:図書館カフェ: 03-6380-5892、070-6439-3695
のいずれかでお願いします。
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚
【図書館カフェ HABI ∞ ROAD 】
【ブログ】http://ameblo.jp/skmhirai/
【フェイスブック】(図書館カフェ)http://www.facebook.com/habiroader
【営業時間】10:00~21:00 (予約制)
【電話番号】 03-6380-5892 070-6439-3695
【メール】habiroader@yahoo.co.jp
【住所】渋谷区千駄ヶ谷5-32-5 GSハイム新宿南口1階
(新宿高島屋近くの新宿パークホテル前のファミリーマートを新宿御苑方面に10m)
■地図
【交通】JR「新宿駅」新南口から徒歩7分、JR「代々木駅」東口から徒歩6分 、
地下鉄「新宿3丁目駅」E-7、E-8出口から徒歩3分
【店主】 平井克也
【フェイスブック】https://www.facebook.com/habiroad
to HABI ∞ ROAD(いろんな幸せな道=彼岸への道)
毎日毎日、本当に幸せで、ありがたい
今起きていることは、自分に必要なこと
感謝すべきことしか、起きていない。
気付いて感謝、学んで感謝、成長して感謝 の繰り返しで、
だんだん 満たされているって、すべて愛だって…。
幸せだって 感じる
ありがとう ご縁に感謝 (byおじぞう)