◆【1】12月30日(水)12時28分は蟹座の満月です。
木星と土星が山羊座から水瓶座へ歩みを進め,山羊座のエネルギー過多の状態がゆるみましたが,この満月は太陽,水星と共に山羊座にあり、蟹座の月へとエネルギーを注ぐ満月です。
この満月の日は,2020年を締めくくる象徴的な日になるでしょう。
地球規模の圧倒的変化が巻き起こった2020年もいよいよ終わりです。私達はこの2020年の出来事を一生忘れないでしょう。
しかし、「難局を覚えていること」と「難局から学ぶこと」の間には大きな違いがあります。
今年最後で,グレートコンジャンクション後の最初の満月は、この1年に起きたあらゆる出来事や積み重ねてきた思いをまとめ上げる総決算のタイミングになり、(蟹座)満月は過去と和解することを奨励しています。
そうすることによって、グレート・コンジャクションが、これまでの体験を基にして,人間的に成長することを可能にしてくれ、太陽と天王星のつながり(120度)が態度の変化を促してくれ,より明るい新年に向かって進んでいくことができるでしょう。
⑴蟹座は「心の基盤」「(素の)感情(のつながり)」「母性」「心の安定」「プライベート」「家庭やホーム」等がテーマのサインです。
蟹座は愛や情をとても大切にし、母親のような深い愛で,あたたかい,包むようなエネルギーで,母性溢れる星座です♪
深い愛とは,見返りを求めない純粋なものです。
⑵第3ハウス8度の蟹座満月
「満月は太陽が月を輝かせる」という所がポイントで,まず太陽側をきっちりやることで,月に太陽の光があたり,燦燦と輝くイメージです。
なので,まずは,決心も行動も,「太陽側の山羊座」をしっかりやることで,「月側の蟹座」が熱を帯び,輝いていくという感じです。
つまり,[太陽]を意識して実行していくことで,[月]がより満たされ,解放されます。
㈠第9ハウス:8度の山羊座の太陽と14度の水星が『努力すること』『情報処理速度』『情報集約能力の向上』『相手の意図をつかむ能力』『対応力』等の事を改善しよう♪と言っています。
㈡第3ハウス:8度の蟹座の月は『ビジネスの分野で,自分の畑を耕そう♪』と言っています。
◎『努力して,神対応をして,相手の心をつかむことで,自分の分野でスパイラルを描いて成長できるでしょう♪』
⑶サビアンシンボルでは?
㈠太陽…山羊座9度…『ハープを運ぶ天使』…『自然のリズムと同調してハーモニーを奏でる・地球の子』…「ハープ=調和」「天使=自然界の法則」
・Keyword・エネルギー…「達成」「到達」「調和」「自然のリズム」「ゆったり」「波動」「順応」「優雅」
○水星…山羊座15度…『病院の子供病棟にあるたくさんのおもちゃ』…『良い社会を築くために成果を上げていく・社会貢献の人』
・Keyword・エネルギー…「豊富」「たくさん」「多数」「生活の豊かさ」「潤沢」「社会貢献」「勤勉」「教育」
㈡月…蟹座9度…『水の中の魚へと手を伸ばす小さな裸の少女』…『自ら相手の心に寄り添って相手の気持ちを理解する・共感する人』
・Keyword・エネルギー…「心を傾ける」「心に触れる」「歩みより」「共感力」「理解力」「気持ち」「意向」
◎『自然のリズムと同調して,ハーモニーを奏でながら,社会貢献することで,相手の心に寄り添って,相手の気持ちが理解できるでしょう。』
⑷この満月でフォーカスするポイントは?
山羊座から光を当てられる蟹座の月は,「社会と関わる中で安心できる場所はどんな場なのか?」へと私達の気持ちを向けようとします。
「自分が安心していられるためにできることは何か?」「目の前のことをこなすために必要な知識とは何か?」…
⑸半年前の2回の蟹座新月の願い事を振り返ってみましょう♪
㈠㊀6/21は2020年で最も強烈な日で,夏至&蟹座0度新月&日食のトリプルパワーの日でした!
太陽が一番高い所から一番長く大地を照らす夏至(夏至:蟹座入り)のタイミング(0度)で、太陽(男性性)が月(女性性)に食べられ、月と一体化し、金環日食に変化・変身・変態するという極めて象徴的で神聖な時でした。
㈡蟹座で2回(㊀6/21&㊁7/21)新月がありましたが、蟹座は月のホームグラウンドなので,「月」*「月」の相乗パワーで,とても大きな月の影響を受けました。
(蟹座新月は一年間のあらゆる新月の中で,月の個性が最も強調される新月です。)
この2回の新月で願ったことが,この約半年後の風の時代の最初の蟹座満月で成就する可能性が大なので,この2回の新月で願い事を振り返ってみましょう♪
⑹こういったことにフォーカスしつつ,振り返り,反省し,感謝をしましょう♪
今年1年,いろいろ大変なことがありましたが,過去と和解し,この1年間の感謝を,そしてこれから迎える1年の祈りを,この蟹座満月のタイミングで捧げていきましょう♪
神様や宇宙の大いなる存在だけでなく、身近な周りにいる人々への感謝の念を示しましょう♪
⑺地の時代から風の時代へと移り変わっていく今,一番重要なことは「自分や他人を認めて、自分を生きる!」と決意することです!
そして,自分のこだわり(個性)を活かしつつ,目の前のことをこなして行くことが重要なことで、それが心の安定につながっていくでしょう♪
◆【2】【満月の日の宇宙の動き】
●【12月30日(水)】…[旧暦11/16(大潮)15.5(十六夜)友引(丁未)満月(12:28・蟹座)]…08:32*天王星(牡牛座)⇒12:28衝太陽(山羊座):満月(蟹座)◆
○[満月時の宇宙]
㈠満月は牡牛座の自由と変革を司る天王星からサポート(120度)されていますので、気分を入れ替えて,新しい年をお迎えするのに,非常に良いムードです。
㈡満月が起きる瞬間、射手座の金星と魚座の海王星は緊張関係(90度)になり、楽しいことを求め過ぎて,暴走しがちなので注意しましょう♪
◆【3】満月とは?
①新月と満月の時はいつでも天界と地上の間に栄光の通路が開き,強力なムーンヒーリングパワーが降り注がれます。
新月時と満月時は宇宙エネルギーが入れ替わりますが、人間の脳神経が月の引力によって、張りつめ、【新月時】は、尾骨~頭頂につながる中央の太いスシュムナ・ナディ(管)にエネルギーが上→下へ流れ込みますが、【満月時】は逆に下→上へ流れ出しますので、普段,中々認識されない自分の潜在意識や心の奥に溜まった思いがクッキリ強調され、表面化されやすくなり、自分の本当の思いに氣づきやすい時期なのです。
なぜかというと,満月の日は頭上から引力を受け,新月の日は地球の裏側から引力を受けるからです。
㈠なので,満月の2〜3日前からは,情緒不安になりやすく,繊細に物事を感じやすくなり,悲しくなったり,寂しくなったり,辛くなったりすることが多いです。
㈡そうなった時は,深呼吸をして,呼吸に意識を向けたり,瞑想やヨーガをしたり,満月の月光浴をすると,心が落ち着きます。
㈢満月は月満ちる時だから,浄化と感謝に意識を向けると運気が上がる時です。
➁新月から始まった新たなサイクルのエネルギーが満月で1つのスパイラルの終焉を迎えますが,満月時刻には,宇宙からのエネルギーはとてもアクティブに高まります。
また,「人間の心のパワーが10倍に拡大される」と言われ,良いもの悪いものに関わらず,満月のエネルギーは心の中の傾向を増幅させます。
この満月の力を知っていた古代人は,毎月満月の晩に祭祀・儀式を行い,祈りを捧げ,心の増幅されたパワーで,豊作や自然の恵みを現実化していました。
➂スタートエネルギーに溢れる新月から満月へと向かって,月はだんだんと大きくなっていき,満月の時刻で最高潮に達し,「満月は丸く明るく輝き,達成エネルギーに溢れています」。
その達成エネルギーは「2週間前の新月か半年前の同じ牡牛座の新月で決めたこと(=新月の願い事)」に対してです。
新月は夢や願望を「願う」のに最良のタイミングで,満月は新月に決意して,願って,夢見たことに対しての『結果』を見せてくれる重要なタイミングなのです。
ですから,満月の結果をしっかり把握しないと,新月で願い事をするばかりでは,結果を受け取らないということになりますので,[2週間前の新月の願い事]を見直したり,[半年前の同じ月星座の新月の願い事]を振り返り,自分の変化を見つめる時間を作りましょう♪
◆【4】【満月の時の過ごし方】
自分の本当の思いに氣づきやすい時なので,「自分の行ないを省みる」のに適した時とされています。
なので,「実現したorしていない」に関わらず,満月のタイミングで★【振り返り、反省すること】です。
また,約半年前の牡牛座新月の願い事が現実化する時期とも言われています。
★➊満月の時にすると良いこと…満月の時のお奨めワーク
➀感謝ワーク…目標が達成している時や上手く進んでいる時には,【宇宙の法則=神】や周りの人達に【感謝】をして,【感謝】をしっかり感じ,【感謝】の気持ちを忘れず,【感謝】の気持ちとともに,さらに前進しましょう♪
➁改善ワーク…目標が達成していない時や上手く進んでいない時には,その結果をしっかり受け止め、その原因を分析したり,代替案を考えたりして,軌道修正(見直)し,改善していきましょう♪
改善の願い事をしましょう♪
➂できることを積み重ね,自信をつけるワークをしましょう♪
④【手放し(解放)のワーク】をしましょう♪
手放しの願い事をしましょう♪
○➊の詳細は↓
★満月前後の[過ごし方]
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12461541201.html
★【蟹座のキーワード&願い事事例集】
★蟹座とは?
★【蟹座の満月にしたら良い事】
○「この1年」を振り返りつつ、じっくり心満たすような時間を過ごしましょう♪
○可能であれば,家族と一緒にゆっくり過ごす時間を取ってみましょう♪
・家族と対話しましょう♪
・とにかく休みましょう♪
・リラックス系のアロマを使いましょう♪
・美味しい手料理を食べましょう♪
・布団を干しましょう♪
詳しくは↓
○蟹座に月がある時のラッキーアクション&アイテム&セルフケア
②ひふみ祝詞を奏上し,「愛」「宇宙」と共振しましょう♪
※最強祝詞:ひふみ祝詞をマスターし、1日3回唱えよう!
(ひふみ祝詞➀)
※ ひふみ祝詞の唱え方(ひふみ祝詞➁)
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12534751377.html |
③笑顔を意識しましょう♪
★➌その他した方が良いこと
➀【瞑想】をしましょう♪
➁満月は,ホルモンバランスが乱れやすく,精神的な緊張感が増したりしますので,衝動的な感情やイライラ感が高まってしまいます!
だからこそ,「深呼吸をたくさんする」「身体を温める」「血行良くなることをする」を心がけると,感情の乱れにつながる影響を受けにくくなります。
➂浄化し、エナジーチャージをしましょう♪
④デトックスをしましょう♪
⑴【プチ断食】をしましょう♪
⑵【(自然)塩浴】をしましょう♪
⑶【マコモ風呂】に入りましょう♪
【マコモ風呂】…塩風呂より効果的で、尚且つ、永遠に使えます。
【マコモ風呂】に興味がある方は、図書館カフェ平井まで、ご質問下さい。
↓★元にかえる秘伝の妙薬【マコモ菌】について
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12435776631.html
⑤[吸収に優れる日]なので…
⑴アロマを楽しみ、取り入れる時間をつくってみましょう♪
⑵《身体に良いもの(安心・安全のもの)》を食べましょう♪
☆➌の詳細は↓
↓○満月前後の[過ごし方]
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12461541201.html
↓○蟹座に月がある時のラッキーアクション&アイテム
以上をご参考にして,あなたも,月のパワーを味方につけて,運気を上げましょう♪
新月と満月のサイクルを中心に1ヶ月を過ごすことで,心身ともに正しいリズムの生活ができるようになります。
すると、自然とあなたの願いや目標も適切な形でしっかりと実現していくのです。
それでは皆様、楽しい満月タイムをお過ごし下さいませ。
皆様にとって素敵な満月になりますように!
そして、皆様が癒しと安らぎで満たされ、幸せでありますように祈っています!
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚
【図書館カフェ ハビロード】の店主
【平井克也】の著書
『成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。』が
2017年12月13日(水)、【徳間書店↓】から出版されました。
http://www.tokuma.com/bookinfo/9784198645335
|
|
成功本、スピ本、宗教本等に書かれてある【宇宙の叡智とその実践の具体例】をたくさんわかりやすく書かせて頂いています。
必見ですよ♪
最後には、地球に生まれた人すべての人にとっての【真の成功】についても書かせて頂いています。
これも特に必見ですよ♪
この本は、面白くて、ためになるビジネスとスピリチュアルの深い内容のお話です。
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚
★下記ブログランキングに参加致しました。
下記3つをポチィと押して下さい。
あなたのポチィが励みです。ありがとうございます。
現在は【事前予約制】で、イベント、ワークショップ、お話会、
個人セッション、カフェタイム等を行っています。
お問い合わせは下記までご連絡下さい。
【図書館カフェ HABI ∞ ROAD 】 店主:平井克也
【ブログ】http://ameblo.jp/skmhirai/
【フェイスブック】(図書館カフェ)http://www.facebook.com/habiroader
(図書館カフェ)https://www.facebook.com/librarycafehabiroad/
【営業時間】9:00~21:00 (事前予約制)
【電話番号】 03-6380-5892 070-6439-3695
【メール】habiroad@gmail.com
habiroader@yahoo.co.jp
【住所】渋谷区千駄ヶ谷5-32-5 GSハイム新宿南口1階
■地図
【交通】JR「新宿駅」新南口から徒歩6分、
JR「代々木駅」東口から徒歩5分 、
地下鉄「新宿3丁目駅」E-7、E-8出口から徒歩3分
【店主】 平井克也
【フェイスブック】https://www.facebook.com/habiroad
to HABI ∞ ROAD(いろんな幸せな道=彼岸への道)
毎日毎日、本当に幸せで、ありがたい
今起きていることは、自分に必要なこと
感謝すべきことしか、起きていない。
気付いて感謝、学んで感謝、成長して感謝 の繰り返しで、
だんだん 満たされているって、すべて愛だって…。
幸せだって 感じる
ありがとう ご縁に感謝 (byおじぞう)