Quantcast
Channel: 【図書館カフェHabi∞Road】無意識を使って、幸せになる道。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5218

☆③7/4~6[月星座:山羊座期]山羊座とは?

$
0
0

◇【1】【山羊座とは?】
【山羊座(宮)】…黄道星座12サインの10番目です。
☆➀【特徴】…「安定や安全」…支配星:【土星】…【時期】…

 12/24~1/19

 山羊座は西暦の年末年始が重なる時期にあたります。
視野を広げていった射手座]の季節から[山羊座]は

社会や会社といったある枠組みの中で、

貢献することに目を向ける]ようになります。

そのため、伝統を重んじ、保守的で堅実な一面があります。
一方で、山羊座が上半身が山羊、下半身が魚という生き物で、目標に向けて下へ潜ることも上へ登ることもできます。

これは山羊座の深い能力を意味します。

目標へコツコツと着実に近づく努力をしつつ、

予期せぬ飛躍をする可能性も秘めています。
➁[場所]…真南の空低く見える一等星:フォーマルハウト

 右上にあります。
秋の黄道には、山羊座、水瓶座、魚座、牡羊座が並び、

冬の黄道星座の牡牛座に続いているが、

秋の黄道星座はどれも目立たない小さな星座です。


しかし、この星座を見つけるには、七夕の星、乙姫のベガ、

彦星のアルタイルを結んで、

同じ長さだけ南に伸ばして見つけられます。
二重星になっている四等星のα星と、

その下の三等星が山羊の頭にあたります。
そこから東に向かって、飛び飛びに並ぶ位星を結んで、

平たい逆三角形ができれば、それが山羊座です。
ギリシアの哲学者プラトンの弟子達は,この逆三角形【神々の門】と呼び,「地上のいろいろな束縛から解放された人間の魂が、

この門をくぐって天国に上る」とも考えられた事もあります。
➂[歴史]…山羊座は古いバビロニアの星図では、

頭が山羊で体が魚の姿で描かれています。

バビロニアの神話では海に住む山羊でした。つまり、

海から現れ,また,沈む大地を意味すると考えられています。
【春分点が山羊座にあった時代】は…

「大きな地殻変動が起こった時代」であり、

太古ではレムリア文明の時代、

未来では紀元前4千年以降に訪れる地殻変動

を意味するだろう。
☆❷【山羊座の性質】

永久に残る、主神の嫌がらせ…第10ハウス:達成
個の属する集団の枠を超えた存在に気づき,さらに

大きな視点を得、より大きな構造と関わり,探求し始めます。
➀山羊座の基本的な意味は【自我】です。
➁山羊座の人は…㈠目的を達成するためには労を惜しまず,

 着実に歩みを進めるどっしりとした面と、
目的を定めたら,誰よりも早くそこに突き進むパワー

 持っています。
➂区分・要素・元素…土・活動宮・女性星座(土活動女)
⑴[二区分]…「女性(陰)」…内側へのエネルギー

 受動的で内向的
⑵[三要素]…性質:「活動」新しく何かを始めたり,

 活発な一面もあり,社会の一定の枠の中で活動する特徴。
⑶[四元素(火土風水エレメント)]…

 「土」現実的、目的意識、努力、感覚といった性質
④【支配(守護)星(=縁の深い惑星)】は…【土星】

 「社会的責任」「社会的安定」を目指す領域。

 古い世界の支配神も意味します。
土星は「試練」『ルール』『制限』『限界』「抑圧」「束縛」「困難」「責任」『忍耐』「努力」「堅実」「実務能力」「野心」等を

意味します。
「限られた時間をどのようにこなしていったらいいのか?」

「人の命=一生の時間は限りあるもの」

というメッセージも発しています。
土星は権威責任、時間などを表していて,

山羊座にも影響を与えています。
土星からくるエネルギーは,年齢を重ねるにつれ,

恩恵パワーがどんどん安定して,【実り】にすることができます。
これは、自分が【受け取ることを決めれば、

誰でも受け取れる恩恵です】。
自分では気づいていない部分に、しっかりと自分の

試練やルール、責任、忍耐、努力の足跡が残されています。
しかし,その【足跡】は,踏みつけて、消そうとしちゃっている人が

多すぎて,自分でキチンと見てあげないと,花開かないのです。
だけど,幼少期の出来事で,潜在意識に入れてしまったトラウマ

大きくしてしまって,元々持っていた能力や積み上げてきたこと等を包み込んで、見えなくしています

なので、そのトラウマをほどいて,

自分の宝物をたくさん掘り出し、輝かせていくのです!
自分自身に対して「今からもっと努力しろ!」ではなくて,今までの

自分の【足跡】をキチンを振り返り,もうすでに【あるもの】&

【して(積み重ねて)きたこと】に、もっと目を向けてみましょう♪

そうすると,これからの人生に【実り】が生まれていくのです!
この山羊座月星座をきっかけに、是非、上記の点を意識し、

自分の宝物を掘り出し、輝かせて行きましょう♪
☆[キーワード]…『I use(アイ・ユーズ 私は使う)』…

「用心」「野心」「努力」「忍耐」「真面目」「控え目」「自己

管理」「責任感」「保守的」「物事を完遂使用とする傾向」
☆[メイン テーマ]…『私達が思考を変えることを通して、

 体と物質的生活に再びエネルギーをもたらす。』
☆[アファメーション]…『私は人生が与えるべきものすべてに

「イエス」と言います私は,自分自身に「イエス」と言います
☆山羊座は下記のエネルギーを

 自分の目的のために費やします
・[エネルギーの方向]…

 「努力」「忍耐」「持久力」「思慮深さ」「粘り強さ」
・[才能・資質]…

 「忍耐力」「粘り強さ」「実務能力」「専門職に適す」
【2】【山羊座の人の性格】

 山羊座の人には、下記のような特徴があります。
[基本性質]「慎重」「地道」「忍耐力」「努力」「堅実性」

 「現実的」「権力」「野心家」
山羊座の人の性格
➀[伸ばしたい長所]…「自己制御」「人生を大人の目で見る」「自尊心」「目標に向かう姿勢」「分別のある問題解決法」

「約束を守る」「過去を水に流す」「自分の面倒を見る」

「成功を目指し、主体的に取り組む」
➁[改めたい短所]…「依存心」「気まぐれ」

「不安のために行動しない」「恐怖感による限界の設定」

「過去を理由にした現在の否定」「孤立」

「家に閉じこもる」「自尊心の欠如」「個人的リスクの回避」

「感情的な反応による他人への支配的行為」
➂性格
伝統を重んじる傾向があり、

 保守的で、冒険を好まない所が弱点になる場合もあります。
・【支配星の土星】は、時間・責任・境界・権威などを表わし、

 【伝統を重んじ、規律を好む傾向】があります。 
・自分の家族や大切な友達など、また、

 自分の理念を脅かすような 何かを察知した場合、

 それを守るため、大変な勇気を発揮します。
・仕事では、几帳面で、細部に気を使うので、

 師などの権威者、また管理者などの立場が多いですが、 

 責任感が強いため,背負い込むきらいがあります。 
【責任感】があり、義務に対して献身的です。
・友人、恋人、家族、先輩後輩など、あらゆる関係において、

 自分の【責任】を全うします。
・真面目で保守的な部分が行き過ぎると、我慢しすぎて、

 自分を苦しめてしまうこともあります。
・非常に感情を抑え込む傾向があるため,感情をなかなか

 外に表わそうとせず,ストレスとして内に貯めやすいです。 
・その反面、ユーモアのセンスも持ち合わせ、 

 山羊座の軽い側面と言えます。
目標に向かって地道に努力できる人です。

【岩のような意志と忍耐力】を持ち、

 一発勝負をすることよりも着実にことを運びます。
⑷野心が強く仕事熱心、

 時に仕事に人生を捧げてしまうこともあります。
・【成功への野心】は強く、目的のためならば、

 努力を惜しむことは無く、才能よりも【努力】に重きを置きます。
・【忍耐力の強さと粘り強さ】でいえば、

 この星座に勝る星座はありません。
物質的な安定や社会的な立場や秩序を整える能力

 があります。
⑹思索的で孤独な面があり、勤勉家。

そのため,【日常の生活は現実的】で,【考え方も実利的】で,

趣味や道楽に興味を示さず、社交性にも乏しいです。

山羊座にとって、「趣味や道楽は、エネルギーの浪費」

という価値観を持っているかもしれません。

そのため、孤独であることに強く、研究熱心で凝り性

一旦興味を持てば、とことんまで追及します。
⑺自分の望む事を達成するためには,根気よく事に当たるため、【重厚で、地味な性格】であることが多いです。

それゆえ、【大器晩成のタイプ】で、社交性に欠け、

明朗闊達な所はありません。

むしろ思慮深く,沈思黙考して,事を進め,すばしっこい兎のような

生き方よりも,【鈍重な亀のような人生】を選びます。

常に【計画的】で、その計画も無理なく、【現実的】で、

考え方も【実利的】です。
その兼ね合いもあり、【堅実】で、飛躍がなく、

大胆であることよりも【慎重】であることを重んじ、

冒険的な行為を選択することは少ないです。
④[癒す言葉]…

「他人は制御できないが,自分は制御できる。」

「過去を水に流すと,現在をもっと充実させられる。」

「主体性を持って臨むとうまくいく。」

「自尊心を感じる時,私は正しい方向を目指している。」

「自分の面倒を見るのに,他人に依存する必要はない。」

「この状況を私は打開できる。」

「私は私の精神を制御できる。」
⑤[適職:適正職業]…

 教師、出版業、弁護士、墨子、実業家、不動産業

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚ 

【図書館カフェ ハビロード】の店主【平井克也】の著書

『成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。』が2017年12月13日(水)、

【徳間書店↓】から出版されました。
http://www.tokuma.com/bookinfo/9784198645335

 

成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。

 

Amazon

成功本、スピ本、宗教本等に書かれてある【宇宙の叡智とその実践の具体例】をたくさんわかりやすく書かせて頂いています。必見です♪
最後には、地球に生まれた人すべての人にとっての【真の成功】についても書かせて頂いています。
これも特に必見ですよ♪
この本は、面白くて、ためになるビジネスとスピリチュアルの深い内容のお話です。
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚ 

★下記ブログランキングに参加致しました。

下記3つをポチィと押して下さい。

あなたのポチィが励みです。ありがとうございます。


■にほんブログ村  こちらをポチィと押して下さい!!!

■人気ブログランキング こちらをポチィと押して下さい!

■精神世界ランキング  こちらをポチィと押して下さい!

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚     

スケジュール・予定【事前予約制】

現在は【事前予約制】で、イベント、ワークショップ、お話会、個人セッション、カフェタイム等を行っています。

お問い合わせは 【図書館カフェHabiRoad  平井克也】 迄ご連絡下さい。       
a.右記メールアドレス  habiroader@yahoo.co.jp    
b.平井克也へのfacebookメッセージ 

https://www.facebook.com/habiroad
c.電話:図書館カフェ:  03-6380-5892、070-6439-3695  

のいずれかでお願いします。      
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚     
会場…【図書館カフェ HABI ∞  ROAD 】 

■店内画像

    
【ブログ】http://ameblo.jp/skmhirai/    
【フェイスブック】(図書館カフェ)http://www.facebook.com/habiroader    

 (図書館カフェ)https://www.facebook.com/librarycafehabiroad/
【営業時間】9:00~21:00  (事前予約制)    
【電話番号】  03-6380-5892  070-6439-3695    
【メール】habiroad@gmail.com 

habiroader@yahoo.co.jp 
【住所】渋谷区千駄ヶ谷5-32-5  GSハイム新宿南口1階     

アクセス(道順) 

■地図
【交通】JR「新宿駅」新南口から徒歩6分、

     JR「代々木駅」東口から徒歩5分 、    
地下鉄「新宿3丁目駅」E-7、E-8出口から徒歩3分     
【店主】 平井克也     
【フェイスブック】https://www.facebook.com/habiroad

 
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆* 
●宇宙エネルギー研究所様の三種の神器無料お試し中 
●マコモ試飲:1杯無料 ●マコモ販売(1袋:¥150~¥8820) 
●医王石販売(1袋:¥1,575)●アレッポの石鹸販売(1袋:¥525)

 https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12012820489.html
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆* 
to HABI ∞ ROAD(いろんな幸せな道=彼岸への道) 
毎日毎日、本当に幸せで、ありがたい 
今起きていることは、自分に必要なこと 
感謝すべきことしか、起きていない。 
気付いて感謝、学んで感謝、成長して感謝 の繰り返しで、 
だんだん 満たされているって、すべて愛だって…。 
幸せだって 感じる 
ありがとう ご縁に感謝 (byおじぞう) 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5218

Trending Articles