Quantcast
Channel: 【図書館カフェHabi∞Road】無意識を使って、幸せになる道。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5218

7/15(日)本当の古事記を知り、ひふみ祝詞&カタカムナ鑑定をマスターしよう♪&懇親会

$
0
0

7月15日(日) 13時~16時、図書館カフェで
【1】❶カタカムナ使命鑑定&❷ひふみ祝詞

❸本当の古事記の話❹日抱御魂鎮

【2】16時~懇親会を開催致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・

【1】❶カタカムナ使命鑑定&❷ひふみ祝詞

❸本当の古事記の話:「古事記の上つ巻〈序・神話〉は実話❹日抱御魂鎮

❶カタカムナ使命鑑定…マスターできます。

自分の魂の特性を知り、⑵今世の目標(使命)を知る【カタカムナ使命鑑定】を致します。
※カタカムナの【ヤタノカカミ】であなたの氏名であなたの【生命の使命】を鑑定=【カタカムナ使命鑑定】をし、皆様の氏名に潜む潜在的な特性をお教え致します♪

あなたの氏名〈しめい〉はあなたの使命〈しめい〉です。

このカタカムナ使命鑑定がマスターできますよ♪

『ひふみ祝詞』がマスターできます。

【天照大神】が孫の【ニギハヤヒ命】

飛騨から大和へ出る(=降臨する)時に

『十種神宝』と一緒に授けられたのが

『ひふみ祝詞』です。

また、天照大神の「天岩戸開き」の時に

『ひふみ祝詞』の奏上に合わせて、

アメノウズメ命が裸踊りをしたと

云われています。

 

そんな【最高に浄化力のある祝詞&蘇生力のある祝詞】

マスターしましょう!

 

❹「古事記の上つ巻〈序・神話〉は神話の話なんかではなく、

実は2500年前位の飛騨高山での実際の話なのです。

【日抱御魂鎮(ヒダキノミタマシズメ)】とは?
①太古の昔…【飛騨の地】は海から顔を出した【淡山(乗鞍岳)】であり、乗鞍岳は列島で最初にできた陸地で、
そればかりか、『丹生池は日本列島で「生命」そのものが初めて「ニュッ」と湧き出た地』であり、その池から人類が発祥したという伝承があります。
また、気候が温暖で、丹生池の周辺には、神々にも比定される、日本人のルーツとなる人々が暮らしていたのです。
そして彼らは、“いのち”の源の丹生池を皆で囲んで、先祖と大自然に感謝しながら、水面に映った池に写る光(太陽や月)を凝視して、その輝く所を「ジィー」と見つめて、心を静めていました。


これを【日抱御魂鎮】という神事で、「未来のことを知る」という神事です。
飛騨・丹生川町では150年前頃まで、心の中の光り輝く命を磨くために、近くの者が皆集まって、森の中で漏れ入る日の光を池の水面やタライに汲んだ水に、太陽や月の光を水面に浮かべて、それを「じーっ」と見て、素晴らしい境地に入る修行をしたそうです。
御魂鎮めをしていると、誰でも神通の妙境に入り、透視や予言ができるようになるそうです。

②それから、寒冷化が進むと…乗鞍岳から飛騨の地に下山して暮らすようになりました。
2500年前に神通力に優れた大淡上方様(オオアワノウワカタサマ)が現れ、飛騨の国を治めました。
それより15代後淡上方様(アワウワカタサマ)は、子供である位山命に皇統命(スメラミコト)の尊称を与えました。
淡上方様は外国から守るために各地に子孫を住まわせました。
淡上方様の次男山下住水分奇力命(ヤマノシタズミ ミクマリクシキチカラノミコト)は西に行き、その子孫が大三島の大山衹命(オオヤマヅミノミコト)です。
淡上方様の長男山本住日高日抱奇力命(ヤマモトズミ ヒダカヒダキクシキチカラノミコト)の子孫である山本高山土公命(ヤマモトタカヤマツチノキミノミコト)は、伊勢の鈴鹿に行き、その子孫が猿田彦命です。
淡上方様が崩御されると、位山の頂上に岩を運んで、皇祖岩(スメラノオヤイワ)とし、その横に埋葬しました。
以後、皇統命が位に就く時には、位山のイチイの木の板で辞令が下るようになりました。
また、皇統命が亡くなると、皇祖岩の横に埋葬していきました。
③ヒルメムチ命(後の天照大神)と弟の素戔嗚命(スサノオノミコト)
34代の【伊邪那岐命(イザナギノミコト)】は出雲から来られた【那美命(ナミノミコト)】と結婚し、★【ヒルメムチ命(後の天照大神)】を産みました。
弟の【素戔嗚命(スサノオノミコト)】は、飛騨を出奔して、「母の国である出雲」に行ってしまいました。
35代の天照大神は飛騨の分家である山下家の【思兼命(オモイカネノミコト)】と結婚し、「5男3女」をもうけました。
素戔嗚命は、草薙剣を天照大神に差出し、飛騨政権と出雲政権が仲良くしていくために、天照大神の三人の娘を素戔嗚命の三人の息子の嫁にやり、天照大神の一人の息子を素戔嗚命の娘の婿にやる話がまとまりました。これが【誓約(ウケイ)】の真実です。

また、本当の高天原の飛騨高山がある県は岐阜県です。
岐阜の『阜』は「天国への階段」という意味があるそうです。

上記の宇宙シャーマン岩さんの絵天国への鍵(key)です。
【日抱御魂鎮】をして、天国への切符を手にして、天国に行きましょう♪

その時代の方々のように、

元(=幼い頃の自分=本当の自分=神)にかえって、

神人合一して生きていきましょう♪

 

古事記の上つ巻〈序・神話〉の本当の話がわかり、

カタカムナ使命鑑定、ひふみ祝詞、日抱御魂鎮も覚えられますよ♪

是非、いらっしゃって下さい。

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚。:.゚.:。+゚+。:.゚ 

古事記の上つ巻〈序・神話〉は神話の話なんかではなく、

実は2500年前位の飛騨高山での実際の話」を聴いて、

カタカムナ使命鑑定&ひふみ祝詞&日抱御魂鎮をマスターしよう♪

【日時】7月15日(日)13時~16時(野草茶付)
【料金】3000円
【ナビゲーター】平井克也(図書館カフェ HabiRoad店主)  
【場所】図書館カフェ 
【定員】8名
【場所】図書館カフェ HabiRoad 

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚。:.゚.:。+゚+。:.゚ 

★【2】【1】の会の後は、皆でお茶やお酒を飲みながら、会話に花を咲かせましょう!

ご参加の方々に、
ご自分の分+αの飲み物&食べ物をご持参して頂くという、

変な懇親会ですが、 皆で楽しみましょう! 
お酒を飲まれる方はご持参下さい。
よろしくお願いします! 

【2】には、今の所、カリスマ整体師の先生&カリスマタロット師の先生

等がご参加の予定です。
【1】【2】続けてのご参加もOKです。

皆様、是非ご参加下さい。

皆で楽しみましょう♪

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚。:.゚.:。+゚+。:.゚ 

【2】【持ち寄りの懇親会】

【日時】7月15日(日)16時~20時
【料金】⑴【料金】1000円(【1】お話会に参加した方)

⑵【料金】1500円(【1】お話会に不参加の方)
【場所】図書館カフェ 
【定員】12人

【場所】図書館カフェ HabiRoad 

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚

■上記のイベントに関するお問い合わせ&申し込みは…

【図書館カフェHabiRoad  平井克也】 迄ご連絡下さい。       
a.右記メールアドレス habiroader@yahoo.co.jp

  habiroader@yahoo.co.jp    
b.平井克也へのfacebookメッセージ 

https://www.facebook.com/habiroad
c.電話:図書館カフェ:  03-6380-5892、070-6439-3695      
のいずれかでお願いします。      
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚     

【図書館カフェ ハビロード】の店主
【平井克也】の著書
『成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。』が
2017年12月13日(水)、【徳間書店↓】から出版されました。
http://www.tokuma.com/bookinfo/9784198645335

 

成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。

 

Amazon

成功本、スピ本、宗教本等に書かれてある
【宇宙の叡智とその実践の具体例】を
たくさんわかりやすく書かせて頂いています。必見です♪
最後には、地球に生まれた人すべての人にとっての
【真の成功】についても書かせて頂いています。
これも特に必見ですよ♪
この本は、面白くて、ためになるビジネスと
スピリチュアルの深い内容のお話です。
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚ 

★下記ブログランキングに参加致しました。

下記3つをポチィと押して下さい。

あなたのポチィが励みです。ありがとうございます。


■にほんブログ村  こちらをポチィと押して下さい!!!

■人気ブログランキング こちらをポチィと押して下さい!

■精神世界ランキング  こちらをポチィと押して下さい!

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚     

スケジュール・予定【事前予約制】

現在は【事前予約制】で、イベント、ワークショップ、お話会、

個人セッション、カフェタイム等を行っています。

お問い合わせは 【図書館カフェHabiRoad  平井克也】 迄ご連絡下さい。       
a.右記メールアドレス  habiroader@yahoo.co.jp    
b.平井克也へのfacebookメッセージ 

https://www.facebook.com/habiroad
c.電話:図書館カフェ:  03-6380-5892、070-6439-3695      
のいずれかでお願いします。      
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚     
会場…【図書館カフェ HABI ∞  ROAD 】 

■店内画像

    
【ブログ】http://ameblo.jp/skmhirai/    
【フェイスブック】(図書館カフェ)http://www.facebook.com/habiroader    

 (図書館カフェ)https://www.facebook.com/librarycafehabiroad/
【営業時間】10:00~21:00  (予約制)    
【電話番号】  03-6380-5892  070-6439-3695    
【メール】habiroad@gmail.com 

habiroader@yahoo.co.jp 
【住所】渋谷区千駄ヶ谷5-32-5  GSハイム新宿南口1階     
(新宿高島屋近くの新宿パークホテル前の

 ファミリーマートを新宿御苑方面に10m)

アクセス(道順) 

■地図
【交通】JR「新宿駅」新南口から徒歩6分、

     JR「代々木駅」東口から徒歩5分 、    
地下鉄「新宿3丁目駅」E-7、E-8出口から徒歩3分     
【店主】 平井克也     
【フェイスブック】https://www.facebook.com/habiroad

 
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆* 
●宇宙エネルギー研究所様の三種の神器無料お試し中 
●マコモ試飲:1杯無料 ●マコモ販売(1袋:¥150~¥8820) 
●医王石販売(1袋:¥1,575)●アレッポの石鹸販売(1袋:¥525)

 https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12012820489.html
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆* 
to HABI ∞ ROAD(いろんな幸せな道=彼岸への道) 
毎日毎日、本当に幸せで、ありがたい 
今起きていることは、自分に必要なこと 
感謝すべきことしか、起きていない。 
気付いて感謝、学んで感謝、成長して感謝 の繰り返しで、 
だんだん 満たされているって、すべて愛だって…。 
幸せだって 感じる 
ありがとう ご縁に感謝 (byおじぞう) 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5218

Trending Articles