◆【4】【「牡牛座」が象徴する人生のテーマと使命とは?】
12の星座にはそれぞれテーマがあり、与えられたテーマはどれも、人が人間的に成長し、豊かな人生を送るために必要なものです。
以下が、牡牛座の意味と牡羊座新月で叶いやすい願い事の解説です。
【牡牛座の特徴】
★【牡牛座 (Taurus:TA) (金牛宮)】…(4月21日~5月21日)…(地静女)
★❶【牡牛座(金牛宮)とは?】
①牡牛座は12サインの2番目(2番の室:担当)にあたります。【角度】30- 60【南北】北
⑴二区分:【女性(陰)】…内側へのエネルギー…内向的で消極的です。
⑵三要素:性質:不動(定着)宮…【静】
⑶四元素(火土風水エレメント):【土】(地)
②支配(守護)星(星座と縁の深い星):【金星(Venus)】…「基本的な価値観・恋愛やお金に関する考え方」「愛情」「美」「調和」「芸術」「贅沢」「男性から見て恋人」…『ハーモニー』『一致』『同系性』…「柔軟」「アーティスティック」「気さく」「優しい」「優雅」「調和的」「愛情に満ちた」
「豊かさ」を享受し、「所有」する星座で、地上の富と経済的要素を象徴します。
牡牛座は【母なる大地の星座】と呼ばれ、【愛の女神:ヴィーナス】と関連しますので、「愛と美」「わかち合い」の質を持っています。
牡牛が表している力強さの象徴である男性エネルギーとヴィーナスの女性的な質とを両方を持ちあわせているといえるでしょう。
③【牡牛座の起源】は…エジプトの女神イシス、バビロニアの女神イシュタルの象徴である豊穣の雌牛が崇拝された時代だったことからきています。
また、黄金の装飾品がつくられ、牡牛の頭を盛るミノタウロスが崇拝されていました。
④【天空上の牡羊座に春分点があった牡牛座時代】は…ピラミッドやジグラッドが築かれていました。
★❷【牡牛座の性質】
①【特色】「強い意志」「慎重さ」「金運がある」「忍耐」
②【メイン テーマ】生きることへの情熱と愛。
○【アファメーション】私がなすことすべてが、人生に愛を育てます。
③【キーワード】「温厚」「安心」「安定」「五感で得られるものへの傾向」「コレクション」「所有欲」=「物がいっぱい嬉しいな!」
・鍵となる言葉:「 I have (私は所有する・持っている)」
・[太陽星座]…「安定」「忍耐」「実用性」「所有」「五感」「ゆっくり」
・[月星座]…安心、物欲、所有欲、五感の充実、こだわり、グラウンディング
④【性格】「我慢強い」「忍耐」「用心深い」「計画者」「快適さと安楽さを求める」『安定』「実際的」「倹約」『現実主義(者)』「実利主義」「強欲」「徹底する」「頼りになる」「努力家」「頑張り屋」「着実」「確固とした」「怠惰」
⑴[ポジティブ面]…「安定した」「信用できる」「忍耐強い」「官能的」「感覚的」「審美眼がある」「自然を愛する」
・[ネガティブ面]…「頑固」「強情」「用心深い」「実利主義」「欲深い」「怠惰」
⑵受身で、穏やかで、おっとりしていて、「控え目」です。
・これは、「実務的」で「保守的」な側面の現れです。
・このことから、「マイペース」であわてず、騒がず、闘争や対立を嫌い、「優雅に振舞う」ことを好みます。
・しかし、「内剛外柔」で、意思堅固、自己中心的なまでに「頑固」(地の星座で不動宮)で、一度決意したことは決して曲げません。
・「安全」を重視するため、「堅実」な方法を選びます。
・安定を求めて、着実に努力を積み重ねていくタイプです。
・堅実な方法を実行するだけの我慢強い「忍耐力」があり、何事も「消極的」ともいえるような「慎重」な態度で接します。
・そのため、「決断力」に乏しく、即決即断をせず、じっくり時間をかけて、物事を決める傾向があります。
・素早い身のこなしやセカセカした動きを苦手とします。
・固い決心で、粘り強く仕事やプロジェクトに取り組み、完成を見届けるまで頑張ります。
・「責任感」は非常に強く、「信義」にも厚く、受けた「恩義」は必ず返そうとします。
・「五感」が発達していて自分の好みに忠実です。
・「物質欲」が発達しており、自分の価値観を満足させる物を「所有」し、人生を豊かにします。
・物質的な所有物や才能や能力といった無形資産等の価値といったものに対して、「鋭い識別力」を持つと同時に、食べ物やワイン、セックスなどの肉体的な「快楽」すべて好みます。
・芳しい香りのもたらす感覚的な喜びを重視し、敏感で、マッサージを施す腕と才能を持っている場合が多くみられます。
・支配星の「美と芸術」を象徴する【金星】の影響で優れた美意識を備え、とても優れた芸術的なセンスに恵まれています。
美容、服や住環境、音楽や絵画などの分野でその才を発揮します。
⑶[太陽星座の特徴]…優雅で、独自の美的センスを持つので、じっくりと物事を吟味し、心地良いものだけを周囲に集め、大切にします。
住居や食事にこだわり、五感を通して地上の喜びを味わうことが得意です。
価値あるものを手に入れたら、しっかりと所有し、貯め込んでいきます。
その為、手放すことが苦手な所があり、時に物欲が強くなってしまうこともあります。
⑷[月星座の特徴]…安心感を強く求めるあなたは、身体を心地良くさせておくことや、経済や物質的な保障がしっかりしている環境を必要と感じています。
生命や自然に対して愛着を持ち、受け入れる能力があります。感情的には常に安定しているでしょう。
変化を好まない為、古い人間関係にしがみつくこともあります。
★❸【牡牛座のその他の性質】
①【幸運の色】…【黄緑(樹々の緑:グリーン)】、ピンク、ライトブルー
○【テーマカラー】…【コーラル】…コーラルの象徴は珊瑚。
母のような海に抱かれ、多くの生物が存在しているように、珊瑚にも「強い受容の力」が内包されています。
コーラルは周囲に溶け込み、愛を持って成長していくことで、関係性を学んでいきます。
言葉、態度、全てに慈しみを持ち、自分の内面の美しさを磨くことで資質が目覚め、独自の才能が輝き出します。
②【象徴するオイル】…【ローズ】…女神(金星=アフロディーテ)への捧げ物で、最高の媚薬。 高級品や快楽という牡牛座の嗜好を体現しています。 【サンダルウッド】【イランイラン】
⑴【対応するバッチフラワーエッセンス】…【ゲンチアナ】
「意志が弱く、落胆しやすい。頑張り抜くことができない。物事が順調に進まなくても、楽観的。行動に一貫性がない。鬱々している。」…このような方に、意志を強めて、苦境であっても、乗り越える力を取り戻します。
⑵【対応するフラワーエッセンス】…【アーモンド】(いつまでの若々しくいたい・自己実現)、クラブアップル(いつまでの若々しくいたい)、ブラックベリー(自己実現)ワイルドローズとシエラプリムローズ(自分の価値観に気づく)
⑶【好む香水】…【エメロード】
③【幸運の花】…薔薇(情熱、愛)、すみれ(謙遜、誠実)
○【ラッキーハーブ】パルマローザ、ネロリ、モーニング・グローリー、ラベンダー
④【幸運の宝石(誕生石)】…エメラルド(幸福)、サファイヤ(慈愛、誠実)、めのう、マラカイト(再会)、クリソコラ(知性美)、ラピスラズリ
○【ラッキーパワーストーン】ローズクォーツ、エメラルド、翡翠、グリーン・アベンチュリン、ダイヤモンド、エンジェルウイングアゲート
○【鉱石】…銅
⑤【幸運の数】…「6」
⑥【好む音楽】…弦楽器、歌曲
⑦【方角】…東北東
⑧【エネルギーの方向】…忍耐力、信条、責任感、優雅さ、意志力
⑨【才能・資質】…感覚的、美的、現実的、遊ぶこと、話すことに調和
➉【支配する体の部分】首、喉、声帯、あご
○【チャクラ】…ベースチャクラ…拡張チャクラ セットの一つ
⑪【タロットカード】…恋人たち(The Lovers)
○【易】…6番。「葛藤」上卦は宇宙、下卦は水。
⑫【マスター】…キリスト
⑬【適性職業】…芸術、美術、画家、声楽家、デザイナー、装飾関係、服飾、装身具、貴金属、香料、調理師、金融、不動産、経理、園芸、畜産
⑭【その他】…音楽、装身具、絵、遊興
⑮【オーラ・ソーマ】…6番 B006 "エナジーボトル"Energy Bottle
⑴【色】レッド/レッド…上層:レッド、下層:レッド、シェイクすると:レッド
レッドのエネルギーは、人生におけるいろいろな物質面の恩恵を楽しむ側面を持っています。
⑵【ポマンダー】…P04 レッド…ネガティブなエネルギーからの強力な保護
⑶【性格的側面】…特質は、情熱的で、熱く語ります。
どんな逆境にあっても、愛を与えることのできる勇敢な人。
生気にあふれ、人を惹きつける魅力があります。
人生に、信じがたいほどの歓びを感じる人です。
満たされていて、物質的にも何の不自由もありません。実務的な能力に優れています。
⑷【チャレンジとなる性格的側面】…物質的な物事に耽溺しやすい傾向があります。
また、自分のカリスマ性をしばしば、誤用し、責任をとろうとしない場合が多くあるかもしれません。
特に、人生の物質的な側面において、それが顕著に表れます。
フラストレーションを感じていて、怒りっぽく、物事に対して投げやりな態度をとり、怠惰で、人生に対して無関心になりがちかもしれません。
それは本来持っている自分のエネルギーを生かせていないことから来ています。
⑸【感情的レベル】…人との関係性において、ベストなものを与えられるように手助けします。
片思いによる恨む気持ちを克服し、自分のハートが何を求めているのかを理解できるようになります。
その欲求を満たすとともに、それを手放していくこともサポートします。
このオイルは愛を明らかにできますが、一緒にゴールドを用いないと、その「愛」はひたすら肉体的な魅力として表現されかねません。
難産が原因の「サバイバルの問題」(食べること働くことなど生きていくことに関する問題)を助けます。
⑹【精神的レベル】もっと誠実に愛そうとすることによって、自己を知るプロセスをサポートします。
現実にしっかりと足をおろすことができるようになります。
⑺【スピリチュアルレベル】愛、特に、逆境における愛を通して、気づきを拡大します。
「他の人を愛することは、神を愛することだ」ということに気づかせてくれます。
犠牲的な愛とのつながりをもたらします。
コミュニケーションを求める時、透視能力者はレッドを使って目に見えないガイドにエネルギーを提供して助けを求めます。
このコンビネーションは、ヨガや瞑想、ヒーリング セッションの後のグラウンディング カラーとして常に用いると良いでしょう
(この目的では、両脚の足の裏に塗ると良いでしょう)。
⑻【使用部位】このオイルはとりわけ「ベースチャクラ」に関係しているので、決して臀部より上の部分には用いないで下さい。
特に足の裏に用いるのが良いでしょう。
特質: 大きな手術の後や疲労した時、特に使用をお勧めします。
午後遅くや夜には使わないようにしましょう。このオイルはエネルギーを与えてくれるので、夜の眠りを妨げる恐れがあるからです。
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚
【図書館カフェ ハビロード】の店主
【平井克也】の著書
『成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。』が
2017年12月13日(水)、【徳間書店↓】から出版されました。
http://www.tokuma.com/bookinfo/9784198645335
![]() | 成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。
Amazon |
成功本、スピ本、宗教本等に書かれてある
【宇宙の叡智とその実践の具体例】を
たくさんわかりやすく書かせて頂いています。必見です♪
最後には、地球に生まれた人すべての人にとっての
【真の成功】についても書かせて頂いています。
これも特に必見ですよ♪
この本は、面白くて、ためになるビジネスと
スピリチュアルの深い内容のお話です。
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚
★下記ブログランキングに参加致しました。
下記3つをポチィと押して下さい。
あなたのポチィが励みです。ありがとうございます。
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚
現在は【事前予約制】で、イベント、ワークショップ、お話会、
個人セッション、カフェタイム等を行っています。
お問い合わせは 【図書館カフェHabiRoad 平井克也】 迄ご連絡下さい。
a.右記メールアドレス habiroader@yahoo.co.jp
b.平井克也へのfacebookメッセージ
https://www.facebook.com/habiroad
c.電話:図書館カフェ: 03-6380-5892、070-6439-3695
のいずれかでお願いします。
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚
会場…【図書館カフェ HABI ∞ ROAD 】
【ブログ】http://ameblo.jp/skmhirai/
【フェイスブック】(図書館カフェ)http://www.facebook.com/habiroader
(図書館カフェ)https://www.facebook.com/librarycafehabiroad/
【営業時間】10:00~21:00 (予約制)
【電話番号】 03-6380-5892 070-6439-3695
【メール】habiroad@gmail.com
habiroader@yahoo.co.jp
【住所】渋谷区千駄ヶ谷5-32-5 GSハイム新宿南口1階
(新宿高島屋近くの新宿パークホテル前の
ファミリーマートを新宿御苑方面に10m)
■地図
【交通】JR「新宿駅」新南口から徒歩6分、
JR「代々木駅」東口から徒歩5分 、
地下鉄「新宿3丁目駅」E-7、E-8出口から徒歩3分
【店主】 平井克也
【フェイスブック】https://www.facebook.com/habiroad
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*
●宇宙エネルギー研究所様の三種の神器無料お試し中
●マコモ試飲:1杯無料 ●マコモ販売(1袋:¥150~¥8820)
●医王石販売(1袋:¥1,575)●アレッポの石鹸販売(1袋:¥525)
https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12012820489.html
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*
to HABI ∞ ROAD(いろんな幸せな道=彼岸への道)
毎日毎日、本当に幸せで、ありがたい
今起きていることは、自分に必要なこと
感謝すべきことしか、起きていない。
気付いて感謝、学んで感謝、成長して感謝 の繰り返しで、
だんだん 満たされているって、すべて愛だって…。
幸せだって 感じる
ありがとう ご縁に感謝 (byおじぞう)